車いすでもあきらめない世界をつくる
NPO法人ウィーログでは、障害者や高齢者・べビーカー利用者などの移動に困難を抱える方を助ける活動を行なっています。
「車いすでもあきらめない世界」を一緒につくりませんか?
車いすだからあきらめる社会を変えたい!
あなたの身近な人に車いすの方はいらっしゃいますか?
いま日本では少なくとも50万人の車いす利用者がいます。しかし、街中で車いすの利用者を見かけることはあまりないのが実情です。
- 車いすで入れるトイレがない
- 車いすで乗り降りできる駐車場がない
- お店の入口に段差があって入れない
社会のバリアは車いすユーザーの人生の可能性を狭める…
- 車いすだから、進学できない。
- 車いすだから、結婚をためらう。
- 車いすだから、夢をあきらめる。
バリアをみんなで解決するアプリ
「WheeLog!」は、ユーザー同士がスマホでバリアフリー情報を共有できる「みんなでつくるバリアフリーマップ」です。私たちはこのWheeLog!を世界最高のバリアフリーマップへと成長させ、世界中の方に届けたい!と思っています。
このプロジェクトは私の原体験から生まれています
目指す世界のためには、たくさんの人のチカラが必要です
支援者の声
40代女性 / 車いすユーザー
『あなたの「行けた!」が誰かの「行きたい!」になる』このキャッチコピーが大好きでアプリを使っています。WheeLog!を通して、誰もが好きな時に自由に出かけられる、それが凄いことではなく、当たり前になる社会になるといいなと思っています。
40代男性 / 歩ける人
車いすユーザーにとって必要な情報は、実は一人ひとり少しずつ違います。だからこそ健常者も一緒に自分の街や外出先で見つけたバリアフリー情報を投稿することで、誰かの"選択肢"が広がっていくんです!
40代女性 / 車いすユーザー
車いすになって気がつかないうちに引きこもりに。でもWheeLog!には健常者も障害者も心にバリアがないあたたかい人達が集まっていた。WheeLog!に出会えてまた昔の自分を取り戻せた。そのきっかけを作ってくれたWheeLog!を、今度は私が伝えていきたいです。
よくある質問
A. 皆さまからいただいたご寄付は、アプリのアップデートに対応するための開発費用や、Googleのシステム利用料など、アプリの開発や運営の基盤を支える資金として大切に使わせていただきます。詳しくは年次報告書の中で寄付者の方へご報告いたします。
A. 寄付金額を変更されたい方は、Readyforで支援コースを変更してください。現在の支援コースを解約後、希望する支援コースを選択してください。
寄付はNPO法人ウィーログへの寄付となります
継続寄付者へは事業報告書を年1回、6〜7月頃に送付します