ウィーンの国連で開催されたZero Project 2018授賞式から帰国しました!
ウィーンの国連で開催されたZero Project 2018授賞式から帰国しました! 通訳も同行者も一切つけずに臨んだため、かなり戦々恐々としてましたが、プレゼンは時間内で、質疑応答にもそれなりに答えられました☆嬉しかっ […]
ウィーンの国連で開催されたZero Project 2018授賞式から帰国しました! 通訳も同行者も一切つけずに臨んだため、かなり戦々恐々としてましたが、プレゼンは時間内で、質疑応答にもそれなりに答えられました☆嬉しかっ […]
国際的に先進的な取り組みをしているプロジェクトとして、この度Zero Project(ウィーン)から賞を受賞することになりました!Zero Projectは毎年テーマを変えて開催されております。本年はAccessibil […]
CTOの伊藤です。 第16回情報科学技術フォーラムでFIT奨励賞を受賞しました。 発表タイトルは “ユーザー参加型バリアフリーマップ「WheeLog!」の開発” です。 9月12日に東京大学本郷キャンパスにて口頭発表を行 […]
2017年度 日本建築学会 技術部門設計競技 “ユニバーサル社会を支える環境技術 多様な利用者の安全快適な環境デザインをめざて” https://www.aij.or.jp/j…/symposiu […]