月間投稿数ランキング(2018年1月1日発表)
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。 5月末リリースイベントに始まり、クチコミで・イベントで・メディアで、たくさんの方にウィーログを知っていただくことができました。開発チームの願いは、このウィー […]
月間投稿数ランキング(2018年1月1日発表) 続きを読む »
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。 5月末リリースイベントに始まり、クチコミで・イベントで・メディアで、たくさんの方にウィーログを知っていただくことができました。開発チームの願いは、このウィー […]
月間投稿数ランキング(2018年1月1日発表) 続きを読む »
実はアプリだけでなく、Web版もあります☆ まだ簡易的なものですが。。。 https://app.wheelog.com/ 日本がこんな感じに♡ 見るだけでもとっても楽しいのでぜひ! 次は車いすでどこに行
このたび、大変お待たせしましたがiOS 11対応をアップデートしました! https://itunes.apple.com/us/app/wheelog/id1183054985?l=ja&ls=1&mt
いつもWheeLog!をご利用いただきありがとうございます!! 今回は副賞が前回と同じなのですが、3か月間の合計ランキング上位2名に副賞をプレゼントさせていただきます。(なお、スポット投稿につきましては、写真・コメントの
投稿数ランキング(2017年11月26日発表) 集計期間:2017年10月27日~11月26日 全スポット数:6,202 (+528) 全ユーザー数:2,329 (+163) 自走車いす:358 (+33)/電動車いす:
月間投稿数ランキング(2017年11月26日発表) 続きを読む »
いつも投稿していただきありがとうございます!WheeLog!は全世界から5000件以上のバリアフリー・バリア情報が寄せられるまでになりました。 どの投稿へも、これからますますバリアフリーが進んで欲しい、との願いが込められ
より良いアプリとなるためにーー投稿修正のお願い 続きを読む »
投稿数ランキング(2017年10月26日発表) 集計期間:2017年9月27日~10月26日 全スポット数:5,674 (+869) 全ユーザー数:2,166 (+333) 自走車いす:325 (+52)/電動車いす:2
CTOの伊藤です。 ミッションの達成条件についてお話します。 これまで,WheeLog! のようなバリアフリーマップアプリは無かったため,ミッションを構成するにあたり明確な基準がないまま条件を決定している部分があります。
WheeLog!にスポット投稿をしていただく上で、カテゴリーはどうしたらいいの?等あやふやな面が多かったので、スポット投稿ガイドラインを作ってみました! スポット投稿ガイドライン pdf版はこちら WheeLog!スポ
WheeLog!に関する動画まとめ。 ①⑥⑦以外は、YouTubeアプリで全画面表示をしてみると、縦動画で見やすいと思います! ①はじめての車いす操作方法説明 ②WheeLog!アカウント登録