WheeLog!ミニ街歩き in 船橋
以前、街歩きイベントのレポートを書いてくださった理学療法士の杉山葵さんから、ミニ街歩きの報告がありましたのでご紹介いたします。 2月17日、千葉県にある船橋市立リハビリテーション病院の訪問リハビリ部門でのWheeLog! […]
以前、街歩きイベントのレポートを書いてくださった理学療法士の杉山葵さんから、ミニ街歩きの報告がありましたのでご紹介いたします。 2月17日、千葉県にある船橋市立リハビリテーション病院の訪問リハビリ部門でのWheeLog! […]
WheeLog!利用者アンケート(回答時間:3〜5分)車いす・杖・ベビーカーユーザーの方はこちら健常者・歩行者の方はこちら いつもWheeLog!をご利用いただき本当にありがとうございます。 まだまだ情報数が少ないた
DET群馬でWheeLoggersでもある、92さんからのご報告です。 3月4日に群馬県の世界遺産「富岡製糸場」付近でWheeLog!調査会が実施されます。それに伴い、調査に参加される高崎商科大学のボランティア学生の方に
「WheeLog!調査会 in 富岡製糸場」事前研修を実施しました! 続きを読む »
WheeLog!が総務省主催の「ICT地域活性化大賞2019」で、115件の応募案件の中から決勝大会のファイナリスト11に選ばれました。 総務省の報道はこちら このICT(情報通信技術)地域活性化大賞は、 高齢化や人口減
総務省主催「ICT地域活性化大賞2019」決勝大会進出11団体に選ばれました! 続きを読む »
昨年11月17日に「Wheelog! in 町田」街歩きイベントを開催しました。このイベントにご協力いただいた町田市役所の大和田さまより、イベントの詳しいご報告をいただきましたので、ご紹介いたします。 はじめまして!昨年
「WheeLog! in 町田」のご報告です! 続きを読む »
昨年末から1ヶ月かけて、バリアフリー観光についてのアンケートを実施いたしました。 その結果、74名の方からご回答をいただきました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 皆さまからいただいたご意見は、2月
国交省の検討会でアンケート「バリアフリー観光編」の報告をしました! 続きを読む »
明日2月9日(土)の午前10時から「きくち教児の楽気!DAY」で、インタビューが放送されることになりました。 日本バリアフリー観光推進機構の中村元さんと一緒に取材を受けました。 インターネットラジオのrajikoを使うと
東海ラジオ「きくち教児の楽気!DAY」でインタビューが放送されます! 続きを読む »
3月2日(土)に「WheeLog! in 府中~府中市よいところを発見しよう~」街歩きイベントを開催いたします。ご家族、ご友人お誘い合わせのうえ、奮ってご参加ください。 【イベント詳細】日時:2019年3月2日(土)10
「WheeLog! in 府中」街歩きイベント参加者募集のお知らせ 続きを読む »
1月26日(土)に「WheeLog!調査会 in 秋葉原」が開催されました! 秋葉原といえば、国内外問わず多くの観光客が訪れる街で、電気街、メイドカフェ、AKB48、アニメ、コミック、フィギュアと、オタク文化の聖地のイメ
「WheeLog!調査会 in 秋葉原」が開催されました! 続きを読む »
WheeLog!では、昨年11月より国土交通省の実証実験の一環として「アプリを活用したバリアフリー情報収集」の検証を行っております。その検証の1つとして、昨年11月1日以降にアプリに新規登録をされた方を対象にアンケート(