Android 9 の不具合について(続報)
ただいま Android 9 でGPS関連の不具合が発生しております。 昨日(1/6)までに Android 9 で走行ログをオンにしてアプリが開かなくなってしまったユーザーさんについては、再度ログインできるように暫定的 […]
Android 9 の不具合について(続報) Read More »
ただいま Android 9 でGPS関連の不具合が発生しております。 昨日(1/6)までに Android 9 で走行ログをオンにしてアプリが開かなくなってしまったユーザーさんについては、再度ログインできるように暫定的 […]
Android 9 の不具合について(続報) Read More »
kazbyさんがつぶやきに投稿してくださいましたトイレ案内マップ。これ凄く良い!と思いました。 地震などの災害があって避難する時には車いすの方のトイレはとても困ると聞きました。 WheeLog!も日本全国どこの地域にも投
Today’s Pick #143 災害時の車いす対応トイレマップ Read More »
2019年3月2日(土)府中にて街歩きイベントを開催いたします。この活動は、府中福祉まつりのつながりから生まれました。https://www.wheelog.com/hp/archives/8097 今回のWheeLog
【募集】WheeLog! in 府中の街歩きイベントに協力してくれる人を募集します! Read More »
2019年がいよいよ始まりました。本年もWheeLog!を何卒よろしくお願い致します。昨年を振り返ると、国や地方自治体に加え、地域で活動をされている多くの団体とも連携して活動を展開することが出来ました。さらに、地域のイベ
月間投稿数ランキング(2019年1月2日発表) Read More »
最新バージョンの Android 9 でアプリの不具合が報告されています。 「走行ログ」を起動するとアプリが強制終了され、その後アプリを再起動しても「WheeLog!」が繰り返し停止していますと警告が出て、アプリを起動で
Android 9の不具合のお知らせ Read More »
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 おかげさまで2018年8月に一般社団法人WheeLogを設立することができました。本年もみんなでつくるバリアフリーマップのWheeLog!アプリを軸に、日本に
本日は車いすユーザーのirubiさんが投稿して下さいました、窯焼きピザのお店ぱぴハウス川崎店をご紹介します。 完全なるバリアフリーのお店だそうで、入口のスロープや車いす用トイレも広々としていて使いやすそうですね。 窯焼き
Today’s Pick #142 宮城県にあるバリアフリー対応窯焼きピザのお店 Read More »
この度、国土交通省の『観光地バリアフリー情報提供ガイドラインを作成するための検討会』の委員にWheeLog代表の織田が就任することとなりました。この検討会は2月と3月に開催されます。 そこで、車いすユーザーや介助者など、
WheeLog!アンケート バリアフリー観光編 Read More »
11月に登壇させていただいたNHK日本賞のイベントの模様が、NHK Eテレで放送されます。 私が登壇したのは日本賞の本番ではなく、その前日の「多様性とメディア」というセッションで、WheeLog!をメインにお話しさせてい
NHK Eテレ『まるごと見せます!世界の教育コンテンツ~「日本賞」2018~』が放送されます Read More »