登山をしたことはありますか?
山頂まで登りきった時の開放感や、きれいな景色を見ながらのご飯は格別ですよね。でも、車いすで山に行くのは心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな登山ですが、「車いすで山頂まで行けたよ!」という嬉しい投稿をWheeLoggersのpannacottaさんからいただきました。
若草山山頂

奈良奥山ドライブウェイで山頂駐車場まで行き、そこから車椅子で若草山山頂まで行けます。 山頂にも鹿がけっこういて、のんびりマイペースに暮らしています。 新日本三大夜景の1つで、デートコースにもオススメです。 風があり夜は冷えます。 奈良奥山ドライブウェイ: 新若草山コース(往復) 割引クーポン 520円→450円 https://shinwaka.com/index.php?cID=55
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19303
若草山頂駐車場は無料で、自販機・お手洗いがあります。 若草山頂展望台は、駐車場から歩いて300m。山頂への遊歩道はスロープなので、ベビーカーや車椅子でも大丈夫です。 夜は、フットライトの灯りがありますが、懐中電灯などをお持ちになると安心です。
pannacottaさんは奈良奥山ドライブウェイで山頂駐車場まで行き、そこから車いすで山頂へ行かれたそうです。ドライブウェイの新若草山コースは通常520円ですが、インターネット上のページをプリントすると450円になります。さらに、駐車場は無料で自販機やお手洗いもありますよ!また、若草山の入山料は障害者手帳の提示で無料となります。





若草山頂展望台へは駐車場から歩いて300m。山頂への遊歩道はスロープなのでベビーカーや車いすでも大丈夫。のんびり暮らしている鹿を山頂で見ることが出来ます。
夜は懐中電灯を持っておくとより安心ですね。新日本三大夜景の1つでデートコースにもオススメだとか…!ただ、風があって冷えるとのことなので防寒対策をして夜景をお楽しみくださいね。
pannacottaさん、すてきな登山のご投稿をありがとうございました。
(Miki)
若草山山頂
住所:奈良県奈良市雑司町
WheeLog!スポット情報
奈良県公式ホームページ