この度、一般社団法人WheeLogはFIT チャリティ・ラン様から、多大な寄付をご支援いただきました。この場を借りて、心より感謝申し上げます。
FIT チャリティ・ランとは
FIT チャリティ・ラン(英名:Financial Industry in Tokyo For Charity Run)は、地域に根ざした、社会的に意義ある活動をしているものの、認知度等の問題により十分な活動資金を確保できていない団体への寄付を通じて、社会貢献を行います。また、FIT チャリティ・ランは、業界のより多くの人に地域活動団体を支援する機会を提供するとともに、チャリティ・イベントや地域活動団体への参加を呼びかけることによって社会貢献に努めます。
http://fitforcharity.org/ja/about.html
目次
FITチャリティ・ラン2023のチャリティ・レセプションに参加








▼レセプションの様子はこちら(FIT チャリティ・ランWEBサイト)
http://fitforcharity.org/ja/information/info_detail/20231202.html
2023年11月28日、FIT チャリティ・ラン2023の支援先団体として選ばれた8団体と協賛企業を交えたチャリティ・レセプションに参加させていただきました。それぞれの団体による、社会課題や取り組んでいる活動についてプレゼンテーションを行い、また交流会では様々な企業様と交流させていただきました。
▼そのほかの支援先団体はこちら
- 認定NPO法人 フードバンク渋谷
- 認定NPO法人 ピッコラーレ
- 一般社団法人 チョイふる
- キッズファム財団(一般財団法人)
- 公益財団法人 日本チャリティ協会
- 特例認定NPO法人 子ども支援センターつなっぐ
- NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会
FITチャリティ・ラン2023

▼FITチャリティ・ラン2023当日の様子はこちら(FIT チャリティ・ランWEBサイト)
http://fitforcharity.org/ja/information/info_detail/20231210a.html
第19回「FITチャリティ・ラン2023」は、12月10日(日)に明治神宮外苑周辺道路において開催されました。代表の織田も当日、参加者の皆様に熱い応援を送りました。このチャリティ・ランで92社からランナー、ウォーカー、ボランティアとして4,500人以上が参加され、多くの寄付金が集まったとのことです。
寄付金贈呈式


数ある多くの非営利団体の中から最終的に選出された8団体への寄付金贈呈式が東京で開催されました。
FITチャリティ・ランは2005年に活動を開始し、19年にわたり続けられており、これまでに約10億円の寄付を行われてきたそうです。
この取り組みに関わる方々は全員ボランティアで、できるだけ費用をかけずに寄付金を集めるために、関連する企業様同士で協力し合っていることを強く感じました。発表では、支援してくださった企業様にウィーログの活動・資金の活用方法・支援の感謝を伝えさせていただきました。
▼FITチャリティ・ラン2023の寄付金贈呈式の様子はこちら(FIT チャリティ・ランWEBサイト)
http://fitforcharity.org/ja/information/info_detail/20240305.html
まとめと今後の展望
この寄付金は、アプリ開発資金として大切に活用させていただきます。これからも 車いすでもあきらめない世界をつくるために、もっと積極的に、加速的に活動していきますので、引き続きの皆様の応援をよろしくお願いいたします。
スポンサー募集
ウィーログは団体の枠を超えて、日本ひいては世界のバリアフリー化を目指し、SDGsに貢献できる取り組みを展開しています。ウィーログの活動を支援し、一緒に社会の課題を解決していくスポンサーさまをお待ちしております。
ご支援は1業種1企業の支援に限定しません。
具体的な活動内容についてはパンフレットをご覧ください。
ご支援いただける企業・団体様は、お申し込みフォームよりご連絡ください。
個人サポーターになりませんか?
WheeLogでは、活動をご支援いただける継続寄付サポーターを随時募集しております。また、単発のご寄付も承っております。
「車いすでもあきらめない世界をつくる」というミッションに共感し、SDGs達成に向けてご支援いただける方は、ぜひ下のボタンからご支援ください!