
2025年5月29日、公益財団法人ヤマト福祉財団2025年度福祉助成金贈呈式に、全国から選定された団体の一つとして出席させていただきました。全国62団体の中から、当日は10団体が招かれ、それぞれの取り組みと熱意を発表する貴重な機会となりました。
ウィーログが助成先団体として選定されました

このたび、NPO法人ウィーログは2025年度障がい者福祉助プロジェクトとしてヤマト福祉財団様より助成をいただくこととなりました。
本事業では、大阪・関西万博の開催を見据え、国内外から多くの観光客が訪れる大阪の有名観光エリアにおいて、車いすユーザーの移動に必要なバリアフリー情報を一元的に提供する地図を制作します。地図には、エリア全体のバリアフリー概要に加え、公共交通機関のアクセス情報、バリアフリートイレや駅のエレベーター位置など、外出時に欠かせない情報を集約する予定です。
授与式では、当事者の声とデジタル技術を結びつけた本事業の意義についてご紹介し、車いすでもあきらめない世界をつくるという私たちのミッションをお伝えしました。

式典終了後には、ヤマト運輸株式会社の皆さまと直接お話しする機会をいただき、私たちが日々の活動の中で大切にしている想いや、車いすユーザーを取り巻く現状の課題について、率直に意見を交わす貴重な時間となりました。企業として福祉分野に真摯に取り組まれている姿勢や、現場の一つひとつの声に丁寧に耳を傾けてくださるその温かい姿勢に、心から励まされました。
今回のような素晴らしい機会をいただきましたヤマト福祉財団の皆さまに、改めて深く感謝申し上げます。
私たちNPO法人ウィーログは、これからも「車いすでもあきらめない世界をつくる」というミッションのもと、社会の中にあるバリアに目を向け、当事者の声を生かした取り組みを地道に、そして着実に積み重ねてまいります。