【協力者募集!!】盛岡市・富山市でイベントボランティアを募集します!

▼盛岡市と富山市で車いす街歩きイベント開催 2024年度に開催したクラウドファンディングの支援を賜り、岩手県盛岡市と富山県富山市での車いす街歩きイベントを開催することになりました。 今回の開催地は、クラウドファンディング […]

【協力者募集!!】盛岡市・富山市でイベントボランティアを募集します! 続きを読む »

【『潮』3月号】鎌田實氏による好評連載の続編を掲載していただきました

月刊『潮』の好評連載「『ガラスの天井』を破る女性たち」 医師・作家の鎌田實先生が聞き手となり、社会で活躍する女性に光を当てるこの企画に、織田友理子代表が再び登場! 世界初の遠位型ミオパチー治療薬創薬への挑戦の中でぶつかっ

【『潮』3月号】鎌田實氏による好評連載の続編を掲載していただきました 続きを読む »

【無料】車いす相談室 in Zoom「『お助け神グッズ!』を教えてください」(2/28(金) 20:00)

皆様、寒い冬をいかがお過ごしでしょうか?ウィーログでは恒例の車いす相談室を開催します。こんな事で困ってる、皆はどうしてるのかな?等々、お話しませんか? 今回のテーマは『お助け神グッズ!』です。車いす生活上での困り事や、過

【無料】車いす相談室 in Zoom「『お助け神グッズ!』を教えてください」(2/28(金) 20:00) 続きを読む »

群馬県「小規模店舗への全額補助による車椅子用のスロープ支給制度の構築」事業で20店舗にスロープを設置

なぜ小規模店舗のバリアフリー化が必要なのか? 小さな段差が生む大きな壁 〜段差があることで広がる「あきらめ」〜 車いすユーザーにとって、わずかな段差が大きな障害となり、行きたいお店に入ることをあきらめざるを得ないことがあ

群馬県「小規模店舗への全額補助による車椅子用のスロープ支給制度の構築」事業で20店舗にスロープを設置 続きを読む »

【クラファン2024ご支援者様へ】クラファン街歩き開催地投票のご案内!

いつもWheeLog!へのご支援と応援をありがとうございます!2024年のクラウドファンディングはアプリのQ&A機能と大改修を目標に掲げ、皆様のお陰で目標金額を達成することが出来ました。 そこで、普段はウィーログの街歩き

【クラファン2024ご支援者様へ】クラファン街歩き開催地投票のご案内! 続きを読む »

【3月15日(土)】車いす街歩きイベント 〜WheeLog! in 新宿 2025〜を開催します!(参加無料)

最新のバリアフリー案内を新宿で体験しませんか? 3月15日(土) に新宿で車いす街歩きイベントを開催します!みんなで車いすに乗って新宿を動き回ってみましょう♪今回は、車いすユーザー向けの「バリアフリー経路検索」の機能を開

【3月15日(土)】車いす街歩きイベント 〜WheeLog! in 新宿 2025〜を開催します!(参加無料) 続きを読む »

関西福祉大学でWheeLog!を使ったマップ作成の取り組みが行われました

WheeLog!で地域のマップ作成! 今年度、関西福祉大学で「地域共生のまちづくり」をテーマに、WheeLog!を使った取り組みが行われました。 取り組みの中では、WheeLog!が作成した「車いす街歩きプログラム」を参

関西福祉大学でWheeLog!を使ったマップ作成の取り組みが行われました 続きを読む »

上部へスクロール
コンテンツへスキップ