newone

【企業研修プログラム】株式会社NEWONEと業務提携しました

去年WheeLog!アプリをリリースしてから、もうすぐ1年が経とうとしています。 これまでに、沖縄・浅草・鎌倉・佐世保・吉祥寺・日比谷・小田原・秋田・梅田などで、WheeLog!街歩きイベントを開催してきました。従来のイ

【企業研修プログラム】株式会社NEWONEと業務提携しました 続きを読む »

国土交通省 通れたマップ実証実験 アンケート調査にご協力お願いいたします

いよいよ国土交通省 通れたマップ実証実験 アンケート調査が実施されます! このアンケートは、国土交通省の「プローブ情報を活用した”通れたマップ”作成に関する実証実験」に伴い、車いす使用者の方の移動

国土交通省 通れたマップ実証実験 アンケート調査にご協力お願いいたします 続きを読む »

fig

国土交通省による“通れたマップ”実証実験が開始されます!!!

国土交通省による、車いす使用者の走行ログを地図上に可視化する“通れたマップ”実証実験がいよいよ開始されます。 ●プローブ情報を活用した車いすの“通れたマップ”実証実験―バリアフリー・ナビプロジェクト― http://ww

国土交通省による“通れたマップ”実証実験が開始されます!!! 続きを読む »

JR東日本 駅勤社員さんが使うタブレット端末にWheeLog!

WheeLog!リリース前から応援していただいている柳沼さんから嬉しいお知らせが届きました。 柳沼さんはJR東日本に勤務されており、仙台方面を中心に活動されているのですが、上司にかけあって下さり、駅勤務の社員さんが使うタ

JR東日本 駅勤社員さんが使うタブレット端末にWheeLog! 続きを読む »

株式会社ナノコネクトさん次フェイズ打ち合わせ

昨日は神戸元町にある株式会社ナノコネクトさんへ。木島社長にもご挨拶でき、 担当していただいている仲さん阿比留さん谷さんと現状と次フェイズの開発について話し合いました。 ナノコネクトさんはゲーミフィケーションを活かしたアプ

株式会社ナノコネクトさん次フェイズ打ち合わせ 続きを読む »

国土交通省の「通れたマップ実証実験に係る協力主体」

この度、 みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!は、 国土交通省の「通れたマップ実証実験に係る協力主体」 に採択していただきました。 プローブ情報を活用した“通れたマップ”実証実験への協力主体を選定! ~バリア

国土交通省の「通れたマップ実証実験に係る協力主体」 続きを読む »

上部へスクロール
コンテンツへスキップ