WheeLog!1周年記念SHOWROOM
ちょうど昨日の1年前、2017年5月26日にアプリをリリースしました。 昨日はCKO吉藤オリィさんのSHOWROOM番組で、みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!(ウィーログ)についてお話ししてきました。1年間 […]
ちょうど昨日の1年前、2017年5月26日にアプリをリリースしました。 昨日はCKO吉藤オリィさんのSHOWROOM番組で、みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!(ウィーログ)についてお話ししてきました。1年間 […]
はじめまして。WheeLog!ではshimazakiというニックネームで細々と活躍している島﨑と申します。WheeLog!in日比谷に参加した際、友理子さんから軽~く「ブログお願いします。」と依頼され、記念すべき初ブログ
【WheeLog! in 日比谷】開催しました! 続きを読む »
はじめまして。WheeLog!ユーザーのYuichiです。 4月29日に大阪の梅田で行われた「WheeLog!街歩きイベント in 大阪」に参加してきました。 織田友理子さんからブログ記事を書いてほしいと頼まれたので、イ
【WheeLog! in 大阪梅田】開催しました! 続きを読む »
みなさま、はじめまして。秋田県秋田市在住、「NAOのたまご」代表の佐々百合子と申します。本業は福祉とはかけ離れた、「弁理士」というそれなりにお堅い仕事をしています。 2018年4月22日にWheeLog!
【WHEELOG! IN 秋田角館】開催しました、ご当地主催!!WHEELOG!イベント開催のススメ② 続きを読む »
はじめまして。神奈川県西地区リハビリテーション連絡協議会(以下、県西リハ)の初鹿と申します。普段は作業療法士として訪問リハビリテーションに従事しております。 「YOUブログ記事書いちゃいなよ」と織田CEOに依頼されました
【WheeLog! in 小田原】開催しました、ご当地主催!!WheeLog!イベント開催のススメ 続きを読む »
有志の方で企画していただいた第3回WheeLog!オフ会in東京。 幹事のmasayoさんが寄稿してくださいました♡ それにしても9人も幹事がいたとは! 横断幕ないからと、作ってくださったり 車椅子が多いからと、テーブル
今日は国土交通省プローブ情報を活用した”通れたマップ”実証実験アンケート調査結果を聞くために、 ICT歩行者移動支援検討委員会の傍聴に行ってきました。 この度は実証実験に対し、多くの方に
国土交通省プローブ情報を活用した”通れたマップ”実証実験アンケート調査結果 続きを読む »
今日は、小田原アリーナで開催された小田原リハビリフェスタ2018にブース出展!作業療法士の初鹿真樹さんにお声掛けしていただいたのです。 ブースは出入り口近くに配置してくださり、たくさんの方に足を止めていただくことができま
小田原リハビリフェスタ2018にブース出展! 続きを読む »
今日は小池百合子東京都知事の日比谷公園バリアフリー化視察に同行させて頂きました。緑豊かな歴史ある公園であるために、残念ながらバリアフリーでない箇所が多く、そこをチェック! 車いすにもベビーカーにもみんなに優しい公園づくり
小池百合子東京都知事と日比谷公園バリアフリー化視察 続きを読む »