リハビリ情報サイトPOSTに取材を受けました!
「バリアフリーマップを創る織田友理子さんがPTOTに伝えたいこと」というテーマで、リハビリ情報サイトPOSTの取材を受けました。 心のバリアの乗り越え方は? 理学療法士や作業療法士はどんな存在? など、当事者の視点から様 […]
リハビリ情報サイトPOSTに取材を受けました! 続きを読む »
「バリアフリーマップを創る織田友理子さんがPTOTに伝えたいこと」というテーマで、リハビリ情報サイトPOSTの取材を受けました。 心のバリアの乗り越え方は? 理学療法士や作業療法士はどんな存在? など、当事者の視点から様 […]
リハビリ情報サイトPOSTに取材を受けました! 続きを読む »
「社会の障害とたたかう人たちに繋がりを提供する」ためのメディア『Puente』で、当団体代表の織田友理子がインタビューを受けました。 WheeLog!のこれまでとこれからについて、詳しく語っています。 ぜひご覧ください。
Puenteで代表がロングインタビューを受けました 続きを読む »
世界160カ国・13言語で4億2400万世帯をカバーしている「ユーロニュース」に、代表の織田友理子が出演しました。 出演したのは東京2020オリパラ大会に向けた取り組みの一つとして、日本の公共交通機関を紹介するコーナーで
Euronewsに代表の織田友理子が出演しました 続きを読む »
株式会社ゼネラルパートナーズの運営する、「障がいのある方」の日常に関わる様々な情報を、分かりやすく発信するライフスタイルメディアの『Media116』が「車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog!」の記事を掲載
Media116にWheeLog!が紹介されました! 続きを読む »
代表の織田友理子がANA様のご協力のもと、エアバスA380型機「FLYING HONU」に搭乗体験しました。 搭乗体験の模様がANA様のホームページで公開されています。 ぜひご覧ください。 「すべてのひとに優しい空」の実
車いすでANAのエアバスA380に搭乗体験しました 続きを読む »
代表の織田友理子です。 私のDVD「Walker 〜私の道〜」を制作してくださった弊会法人スポンサー会員でもある株式会社ブロックスさんが、GW中の期間限定で無料開放してくださることになりました!!!西川社長どうもありがと
ドキュメンタリーDVDがYouTubeで無料公開されています 続きを読む »
代表織田友理子のインタビューが「あしたのコミュニティーラボ」に掲載されました。 患者会やWheeLog!の活動について詳しく紹介されています。 お時間のある時にぜひご一読ください。
あしたのコミュニティーラボにインタビューが掲載されました 続きを読む »
4月13日(月)20時から30分間、NHKハートネットTVでWheeLog!の特集が放送されます。 観光庁のバリアフリー飲食施設ガイドの制作模様など、詳しく放送される予定です。 ぜひご覧ください。 https://www
NHKハートネットTVでWheeLog!特集が放送されます 続きを読む »
国土交通省が“みんなでつくる”バリアフリーマップ作成マニュアルを作られました。 各自治体のバリアフリーの取り組みについて詳しく紹介されています。 その中で、WheeLog!がバリアフリーオープンデータの活用例として紹介さ
国土交通省の“みんなでつくる”バリアフリーマップ作成マニュアルに掲載されました 続きを読む »
東京都生活文化局ページの東京ボランティアポータルページに、WheeLog!が特集として掲載されました。 代表の織田友理子や最高知識責任者の吉藤オリィ、WheeLoggersのメンバー(ジョンソンさん・荒井雅代さん・安田恭