テレビ取材を受けました
昨日は六本木にてテレビ取材を受けました。 WheeLog!アプリ内のつぶやきで取材協力お願いしてみたのですが、直前の呼びかけにもかかわらず快く応じてくれた2人。 ランキングでおなじみのkumachanとHiromiSuz […]
昨日は六本木にてテレビ取材を受けました。 WheeLog!アプリ内のつぶやきで取材協力お願いしてみたのですが、直前の呼びかけにもかかわらず快く応じてくれた2人。 ランキングでおなじみのkumachanとHiromiSuz […]
国土交通省による、車いす使用者の走行ログを地図上に可視化する“通れたマップ”実証実験がいよいよ開始されます。 ●プローブ情報を活用した車いすの“通れたマップ”実証実験―バリアフリー・ナビプロジェクト― http://ww […]
日経テクノロジーにWheeLog が掲載されました。すごく丁寧に取材していていただきました。どうもありがとうございます〜♡ぜひご覧ください。 (ほんとは人間味あふれるWheeLogの魅力を取材では語り尽くしたはずなのです […]
今年で4回目を迎える超福祉展。憧れのカッコイイ福祉機器展です♡今年は2つのトークセッションを担当させて頂きます! トークセッション ①11月10日(金)13時から15時 すべての人にやさしい街づくりプロジェクト~シブヤの […]
WheeLog!リリース前から応援していただいている柳沼さんから嬉しいお知らせが届きました。 柳沼さんはJR東日本に勤務されており、仙台方面を中心に活動されているのですが、上司にかけあって下さり、駅勤務の社員さんが使うタ […]
東京都が主催するヒューマンライツ・フェスタ東京2017 シンポジウム「多様性を認め合う社会」にパネリストとして登壇します。 参加費無料で事前の申し込みが必要となります。 是非、お時間のある方はお越しください! プログラム […]
昨日は神戸元町にある株式会社ナノコネクトさんへ。木島社長にもご挨拶でき、 担当していただいている仲さん阿比留さん谷さんと現状と次フェイズの開発について話し合いました。 ナノコネクトさんはゲーミフィケーションを活かしたアプ […]
「第二回みんなでつくるバリアフリーマップ 〜全国一斉まち歩きイベント〜」が2017年10月14日(土)に全国複数個所で同時開催されました。 車椅子を各会場に提供してくださいました! 協賛:株式会社ダスキン […]
CTOの伊藤です。 第16回情報科学技術フォーラムでFIT奨励賞を受賞しました。 発表タイトルは “ユーザー参加型バリアフリーマップ「WheeLog!」の開発” です。 9月12日に東京大学本郷キャンパスにて口頭発表を行 […]
10月14日(土)WheeLog!『第二回みんなでつくるバリアフリーマップ〜全国一斉まち歩きイベント〜』イベントに参加申込頂いた皆様ありがとうございます! まだ検討されている方も是非参加をお待ちいたしております。 昨日で […]