データ整理実施のお知らせ
みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!はユーザー投稿型の地図アプリです。 去年5月にリリースしてから、たくさんの方々に投稿していただいております。本当にどうもありがとうございます。日々、日本のみならず世界より、 […]
みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!はユーザー投稿型の地図アプリです。 去年5月にリリースしてから、たくさんの方々に投稿していただいております。本当にどうもありがとうございます。日々、日本のみならず世界より、 […]
明日、9月8日(土)NHK おはよう日本 関東甲信越版(午前7時30分~午前8時00分)の「くらしり」のコーナーで、WheeLog!が少しだけ紹介される予定です。 放送圏内の方は是非ご覧ください! NHK おはよう日本
9月8日(土)NHKでWheeLog!が紹介されます! Read More »
本日は神奈川県庁を訪問させていただきました。 観光課の皆様にWheeLog!の活動内容をお話しさせていただきました。 神奈川県として、自治体がお持ちのデータをどうWheeLog!で活かすか(※ WheeLog!ではオープ
障がい者ITサポートおきなわ さんでWheeLog!調査を実施して頂きました。近隣の大学生が調査に協力してくれたようです。その報告がブログに掲載されていましたので、こちらでも紹介させて頂きます。 全国でもこうしたWhee
障がい者ITサポートおきなわ さんでWheeLog!調査 Read More »
今日は台風21号で外出を控えたり、予定をキャンセルされた方が多いのではないでしょうか?そんな日は、日ごろ疑問に思っていることをつぶやきで聞いてみてはいかがでしょうか? 今日は、駅情報でどんな情報があると嬉しいか?や、車い
Today’s Pick #83 外に出れない日はつぶやき! Read More »
WheeLog!は3ヶ月のランキングを発表しています。スポット投稿、走行ログ、つぶやきの3部門で、1位の方にはモバイルバッテリー。2位は温泉の素とクリアファイルを副賞としてプレゼントしてまいりました。 昨年度から景品を提
Today’s Pick #82 副賞景品スポンサーさま募集 Read More »
いつもWheeLog!(ウィーログ)に投稿いただきありがとうございます!! 3か月間の合計ランキングを発表!また、上位2名の方には副賞をプレゼントいたします。 なお、副賞につきましては一人でも多くの方にお渡ししたいため、
この1か月間は”酷暑”というだけあって本当に暑かったですね!8月中旬にマレーシアのクアラルンプールに国際学会のため出張してきましたが、クアラルンプールの方が過ごしやすかったです。バリアフリーが進んでいなくて外での移動は大
月間投稿数ランキング(2018年9月1日発表) Read More »
一昨日はNPO法人ピープルデザイン研究所の田中真宏さんと一緒に文部科学省を訪問させていただきました。ピープルデザイン研究所は、渋谷で毎年11月に開催される超福祉展を主催されています。福祉業界でしたら誰もが知っていますね。
昨日は島旅の達人、naoさんのつぶやきを紹介しました。 http://www.wheelog.com/hp/archives/7018 そのnaoさんが、今度は屋久島のスポットを投稿してくださいました。以前、miyoさん
Today’s Pick #81 車いすで屋久島に行ける? Read More »