小田原バリアフリーマップ2019が小田原市観光協会ホームページに掲載
WheeLog!とコラボして作られた『小田原バリアフリーマップ2019』が一般社団法人小田原市観光協会のHPに掲載されました。 http://www.odawara-kankou.com/useful/barrier-f […]
小田原バリアフリーマップ2019が小田原市観光協会ホームページに掲載 続きを読む »
WheeLog!とコラボして作られた『小田原バリアフリーマップ2019』が一般社団法人小田原市観光協会のHPに掲載されました。 http://www.odawara-kankou.com/useful/barrier-f […]
小田原バリアフリーマップ2019が小田原市観光協会ホームページに掲載 続きを読む »
新潟県上越市でWheeLoggersのkakoさんからイベントレポートをいただきましたので紹介します。 WheeLog!街歩きその楽しさとは・・・ WheeLog!街歩きの楽しさ、イベントに参加した人ならだれもが感じるの
WheeLog!街歩きイベントをやってみたい!新潟県上越市での取り組み 続きを読む »
『事業構想』2020年1月号で「日本をバリアフリー先進国に 世界一あたたかい地図をつくる」と題した代表のインタビュー記事が掲載されました。 記事はこちら
『事業構想』2020年1月号で紹介されました 続きを読む »
株式会社オリィ研究所の所長で、WheeLog!の最高知識責任者でもある吉藤オリィが、インタビューを受けました。 その中で、自分の挑戦が誰かのためになるバリアフリーアプリ「WheeLog!」として紹介いただきました。 お時
先日、WheeLog!アプリはAndroid 3.0.0にメジャーアップデートしました。今回のメジャーアップデートには様々変更点がございますので、主な変更点についてその詳細をご説明いたします。 また、今月下旬には、今回の
Android 3.0.0の主な変更点について(詳細) 続きを読む »
統計データ 全スポット数:30,165 (+977) 全ユーザー数: 26,145(+411) 自走車いす:3,390 (+72) 電動車いす:2,045 (+53) 介助車いす:1,775 (+21) ストレッチャー:
月間投稿数ランキング(2019年12月3日発表) 続きを読む »
2019年9月28日(土)18時~大井町のきゅりあんにて、初の「WheeLog+(プラス)交流会」を開催いたしました。ご参加いただいたHirominさんからレポートをいただいたのでご紹介します。 2019年9月28日(土
WheeLoggersのTomomaruさんが、ラジオ収録に行かれました。 ゆめのたね放送局 関西チャンネルの番組「舞台裏、DoでShow?!」でWheeLog!に関わるようになったきっかけなど、WheeLog!について
インターネットラジオ ゆめのたね放送局で放送されます! 続きを読む »
先日のJ-WAVE「STEP OneDrive」の放送が記事で紹介されています。 ぜひご覧ください。 https://news.j-wave.fm/news/2019/11/1125-6.html
ラジオJ-WAVE「STEP ONE」の放送が記事で紹介されています 続きを読む »
2019年10月27日に「WheeLog! in 小田原 バリアフリーマップ作成まち歩きイベント」を開催しました。mi meguroさんからレポートをいただいたのでご紹介します。 10月27日(日)、『WheeLog!
WheeLog! in 小田原 バリアフリーマップ作成まち歩きイベントレポート 続きを読む »