皆様、昔の時代にタイムスリップしたいと思ったことありませんか?
歴史の流れに逆らって古き良き時代を想い未来への希望に繋げる…人間の為せるわざですね。
今回はそんな想いに浸れる「小江戸」川越をWheeLoggersのkumachanさんが紹介してくださっています。
近年、年間約700万人を超える人が川越市を訪れています。これは歴史ある建造物やそれらの風情が魅力的であるのに加えて、横浜や新宿・渋谷からのアクセスの良さから、首都圏の方は日帰りで小旅行気分が味わえることが人気の理由のひとつだそうです。また、日本的な情緒を求めて来られる外国人や、華やかな着物姿で散策を楽しむ方も増え、ショッピングや歴史散策を兼ねた複合的な楽しみ方のできる街になっています。
さて、ここから皆様と一緒にタイムスリップしましょう!
まずは重厚な建具と黒漆喰の壁が美しい「一番街」の街歩きを楽しみましょう。
目次
一番街 蔵造りの町並
左右の道いっぱいに広がる蔵造りの建物を見渡せば、江戸時代へタイムスリップした気分を味わえます。道はフラットで車いすでも走りやすいとのこと。川越の名産・さつまいもを使ったスイーツや老舗の絶品和菓子を食べ歩きながら、ゆっくり散策してみるのがオススメです。しかし、休日ともなると、人の多さと車の往来が車いす通行の妨げになるようですね。ここは慎重に進みましょう。
川越といえばこの風景。 江戸時代の蔵造りの街並み。 歩道はフラットで走りやすいのですが、とにかく人人人・・・ 休日は人がバリア。 おまけに車もバンバン通るので、車椅子での散策は慎重に。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19545
一番街蔵造りの町並
住所:埼玉県川越市仲町
電話:049-222-5556
WheeLog!スポット情報
ホームページ
次は大正浪漫通りです。
大正浪漫夢通り
江戸の雰囲気が楽しい「一番街」とは打って変わって、大正ロマンの町並みが楽しめるのが「大正浪漫夢通り」です。
車いすでも通りやすくフラットで道幅も広いとのこと。
「大正浪漫夢通り」は、日本の懐かしさを随所に感じることができる風景が広がっています。生活雑貨のお店やおしゃれな喫茶店、人形屋さんなどが並ぶ穴場で、人力車のお店もこの通りにあり、袴姿で歩いてみたくなりますね。
宮崎あおいさんの出演されている映画「陰日向に咲く」や、ドラマ「相棒」などのロケ地としても使用されていたそうです。
本川越駅から一本東に入った通りを北に進むと、大正浪漫夢通り。 この通りは道端も広く、車椅子でも走りやすいです。 大正時代の風情ある街並み。オシャレな喫茶店多し。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19544
大正浪漫夢通り
住所:埼玉県川越市連雀町13−15−9
WheeLog!スポット情報
公式ホームページ
続きまして「喜多院」です。
喜多院
小江戸川越七福神の第三番の「喜多院」。
とても大きな境内で見所もあり、休憩所もあって、地ビールが売っていたり、軽食が食べられる場所もあるそうです。
車いすでは北側と南西側からが入場できるようですね。
本堂は残念ながら階段にて入場不可のようですが、本堂の横に大黒天さまが祀られているそうです。そして、ここを訪れたら日本三大羅漢に数えられる「五百羅漢」は必見です。様々な表情をした羅漢様が538体も鎮座しているそうです。話し声が聞こえてきそうですね。
人の多い蔵造りの街並みに疲れたら、ゆったりと観光出来る喜多院がオススメです。有名であるだけに訪問客は絶えませんが、蔵造りの街の雑踏に比べれば格段に少ないそうです。
川越の街の東側にある神社。 蔵造りの街並みが有名になる以前は、ここが川越観光のハイライトだったのですが、今ではすっかり蔵造りの街並みに人を取られ、人も少なく快適に観光できます。 車椅子で入れるのは北側と南西側。走行ログ参照ください。 本殿は階段なので行けません。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19549
喜多院
住所:埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1
電話:049-222-0859
WheeLog!スポット情報
公式ホームページ
まだまだ続きますよ!お次は「菓子屋横丁」
菓子屋横丁
22軒ものお菓子屋さんが並ぶ「菓子屋横丁」は、一番街の中ほどの路地を入ったところにあります。昔ながらの製法で手作りしているお店も多く、美味しそうな香りが横丁に広がっています。量り売りのお菓子やスーパーではなかなか手に入らないような駄菓子がいっぱいで、子供に戻ったような気分になれること間違いなしです。川越土産として有名な巨大ふ菓子はこのエリアで購入できるそうです。
休日のこのエリアは、凸凹の石畳に人混みで、車いすでは一苦労しそうですね。平日に行ける方にはオススメですね。
駄菓子屋やお菓子屋が集まったエリアです。 一応、車椅子でも行けるのでNiceにしましたが、 心情的には限りなくバリアに近いです😢 地面は凸凹の石畳、そして狭い通りにものすごい人が密集しているので、とにかくキャスターで人の足を踏まないように、下を見ながら移動するので精一杯。 観光どころではありませんでした。 休日の混雑時はお勧めしません。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19547
菓子屋横丁
住所:埼玉県川越市元町2丁目7
電話:049-224-5940
WheeLog!スポット情報
川越市ホームページ
続いて「時の鐘」
時の鐘
川越のシンボルとして人気の高い「時の鐘」。約400年も昔から小江戸に時を知らせてきた鐘つき堂です。
川越藩主の酒井忠勝(さかいただかつ)によって鐘楼(しゅろう)として建設されました。鐘楼とは寺院の鐘つきをするところであり、今使われている時の鐘は4代目。1893年に起きた川越大火の翌年に再建されました。
現在も1日に4回(6、12、15、18時)鐘の音を聴くことができます。
平成8年には環境省の「残したい”日本の音風景100選”」にも選ばれた「時の鐘」は、町に時を知らせる大切なシンボルです。16メートルもある3層のやぐらは、川越に来たことを教えてくれる風景となるでしょう。
小江戸川越のランドマーク、時の鐘。 車椅子で行けますが、やはり人がバリア。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19546
時の鐘
住所:埼玉県川越市幸町15−7
電話:049-224-6097
WheeLog!スポット情報
川越市ホームページ
そして、重要な多目的トイレも投稿してくださっています。出先で気になるお手洗いも、ある場所がわかっているだけでも安心ですね。
川越街道沿い多目的トイレ
川越街道沿いにあるようです。店内にない場合など、助かりますね。
明かりがなく暗いトイレですが、非常用としては使えるかと思います。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19548
本川越駅階札内多目的トイレ
もう1ヶ所川越駅に多目的トイレがあるそうです。
改札内に多目的トイレがあります。 ドアはボタン式の自動ドア。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19543
小江戸川越の車いすトイレ
この他にも、weekendさんが一番街の公衆トイレを投稿してくださっております。
by weekend
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=6002
また、chipromさんからもトイレや駐車場、レストランの情報が寄せられております。
最後にアクセス情報です。
西武新宿線特急「小江戸」本川越↔️西武新宿
横浜や池袋方面からのアクセスに便利なのが東武東上線川越駅です。そして、今回kumachanさんが使われたルートが新宿方面からのアクセスで、西武新宿駅から特急レッドアロー号「小江戸号」の利用です。
1両目に車いす席が2つと、後方に多目的トイレも完備されているとのことです。
都心から川越に行くには、西武新宿線の特急「小江戸」が便利。 1両目(新宿方)に車椅子席が2つあります。 座席指定で、特急券は本川越↔️西武新宿で500円です。 1両目後方にトイレあり。by kumachan
https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=19551
西武新宿線特急「小江戸」
西武鉄道お客様センター:04-2996-2888
公式ホームページ
さて、小江戸の旅はいかがでしたか?
川越には多くの城跡・神社・寺院・旧跡・歴史的建造物があり、川越市に存在する文化財は関東地方で神奈川県鎌倉市、栃木県日光市に次いで第3位です。また、埼玉県内で唯一国から「歴史都市」に認定されております。
蔵造りの重厚な町並みを散策しながら江戸時代を想い、大正モダンな洋風建築や、懐かしの昭和時代の菓子屋横丁、隠れ家的古民家カフェなど、さまざまな時代の不思議な空間に出会えるのではないでしょうか。
投稿を拝見すると、人気の観光地ならではの人の多さが車いすユーザーにとってネックになっています。できることならお休みの日を避けた日程で、のんびり散策したいですね。
kumachanさん、魅惑のタイムスリップの旅をありがとうございました。
(Hiromi)