一般社団法人MDRT日本会 千葉・茨城ブロック 夏の研修会で講演しました
一般社団法人MDRT日本会さまよりご依頼をいただき、代表の織田友理子が講演を行いました。 ▼一般社団法人MDRT日本会さまhttps://www.mdrt.jp/about/ 今回は『車いすでもあきらめない世界をつくる~ […]
一般社団法人MDRT日本会 千葉・茨城ブロック 夏の研修会で講演しました 続きを読む »
一般社団法人MDRT日本会さまよりご依頼をいただき、代表の織田友理子が講演を行いました。 ▼一般社団法人MDRT日本会さまhttps://www.mdrt.jp/about/ 今回は『車いすでもあきらめない世界をつくる~ […]
一般社団法人MDRT日本会 千葉・茨城ブロック 夏の研修会で講演しました 続きを読む »
【クラファン特別企画】現在コロナ禍で大勢で集まるイベントができない中オンラインを使った新しい様式のイベントを2022年クラウドファンディング特別企画として行います。 ▼投稿祭りについて地元のおすすめのバリアフリースポット
【初心者大歓迎!】WheeLog! 投稿祭り〜地元を歩いてアプリで紹介しよう〜 続きを読む »
現在、アメリカのロサンゼルスに来ています。 アメリカの最新のスタジアムなどをまわって、バリアフリー対応を視察しています。 9月11日(日)に、今回アメリカで見てきた最新のバリアフリー状況を、オンラインで報告させていただき
アメリカ視察オンライン報告会のリターンを追加しました(クラウドファンディング2022) 続きを読む »
7月24日(日)に島根大学助教の伊藤史人先生と対談を行いました。 対談の中では、継続的に活動することの意義や、テクノロジーを開発/維持していくのに必要なコストなど、赤裸々に語っています。 1時間30分にわたる対談を、20
【まとめ動画】伊藤史人×織田友理子コラボ対談 続きを読む »
ユーザー登録数:31,263人 (+82) 自走車いす 3,977人 (+7) 電動車いす 2,485人 (+12) 介助車いす 1,984人 (+4) ストレッチャー 101人 (+0) 投稿数 スポット投稿数 47,
実教出版が発行する「Agenda家庭科基礎」に、バリアフリー情報発信アプリとしてWheeLog!が紹介されています。 https://www.jikkyo.co.jp/book/detail/22020122 ぜひ高校の
みんなにシェアしたくなる、あなたの街のバリアフリースポット・車いす体験を大募集します。 テーマは3つ。どれを選んでもOK。何回投稿してもOK。 車いすユーザーはもちろん、歩ける人も参加OK。 みなさんのステキな「バリアフ
参加シェア大歓迎✨みんなにシェアしたい!私のバリアフリー♡ 続きを読む »
舞台は「札幌」 札幌の街で、車いすに乗って街歩きを楽しみませんか? 9月4日に「WheeLog! in 札幌」と銘打って、車いすの街歩きイベントを開催します。 街歩きを通してWheeLog!アプリに情報を収集し、一緒にバ
2021年度の活動をまとめたアニュアルレポートが完成しました。 継続寄付サポーターの皆様のご自宅に発送しております。 数日中に到着すると思いますが、もし届かない場合は事務局(info@wheelog.com)までご連絡く
車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog!クラウドファンディング2022は、50%を達成することができました。 思った以上に早く達成できましたが、このクラウドファンディングは、お金を集めるだけではなく、多くの方
代表の織田から50%達成の御礼 – クラウドファンディング2022 続きを読む »