車いす専用ショッピングカートをご存知ですか?
皆様、スーパーマーケットでの買い物はどうされていますか? 店員さんに手伝っていただいたり、膝の上にカゴをのせて自分で取ったり…ということが多いのではないでしょうか。 そんな中、「車いすで押せるカートを発見しま […]
車いす専用ショッピングカートをご存知ですか? 続きを読む »
皆様、スーパーマーケットでの買い物はどうされていますか? 店員さんに手伝っていただいたり、膝の上にカゴをのせて自分で取ったり…ということが多いのではないでしょうか。 そんな中、「車いすで押せるカートを発見しま […]
車いす専用ショッピングカートをご存知ですか? 続きを読む »
皆様、水辺の景色お好きですか? 波や流れといった動きのある海や川に比べて「湖」は穏やかですね。そんな湖畔でのんびりとお散歩&ピクニックするのに良い季節です! 今回は車いすで田貫湖を一周なさったという投稿をesquire1
車いすで湖一周!富士山を望む田貫湖でのんびりお散歩♪ 続きを読む »
2019年4月27日(土)のゴールデンウィーク初日に「WheeLog!オフ会 in 関東@わっ嘉」が開催されました! 動画は小枝由和さまに作成していただきました。 WheeLog!を通して交流を深め、出会いに感謝しながら
WheeLog!オフ会 in 関東@わっ嘉を開催しました! 続きを読む »
皆様、ユニバーサルデザイン(UD)をご存知ですか? ユニバーサルデザインは、作る視点ではなく、使う視点を重視したデザインです。 1980年代にアメリカのロナルド・メイス博士によって「さまざまな人々が、どこでも、分け隔てな
車いすでも手が届く!ユニバーサルデザインの自動販売機 続きを読む »
皆様、昔の時代にタイムスリップしたいと思ったことありませんか?歴史の流れに逆らって古き良き時代を想い未来への希望に繋げる…人間の為せるわざですね。 今回はそんな想いに浸れる「小江戸」川越をWheeLoggersのkuma
車いすでタイムスリップ⁉︎バリアフリーな「小江戸」を旅しよう@埼玉県川越市 続きを読む »
皆様、旅に出る時は特急列車をつかいますか?普通列車をつかいますか? 目的や距離によっても変わってくるかと思いますが、何処へ行くわけでもないが列車そのものに乗ることや、移動手段を旅の一部にする目的であれば、どんな列車に乗り
車いすで特急列車!北欧気分を味わえるバリアフリーな西武鉄道新型特急車両「Laview(ラビュー)」 続きを読む »
車いすユーザーにとっては、ほんの数センチ段差があるだけで大きな障害となってしまいますよね。 それでも、周りの方が手助けしてくれたり気遣ってくれたり…などの「心のバリアフリー」があれば状況は変わります。 そんな心のバリアフ
居酒屋で段差!バリアがあっても車いすで入れるお店 続きを読む »
車いすで海外旅行されたことはありますか? 海外には行ってみたいけど、飛行機に乗れるかな、ホテルはどうしよう、言葉は通じるかな、と不安に思われる方も多いのではないでしょうか? そんな方にオススメなのが台湾です。台湾は近年、
車いすで台湾旅行?不安な方は屏東便利通さんがオススメ! 続きを読む »
みなさま「ほじょ犬トイレ」をご存じですか? WheeLog!ブログになぜほじょ犬トイレ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 補助犬とは「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」のことを言います。そして、この中の「介助犬」は
登山をしたことはありますか? 山頂まで登りきった時の開放感や、きれいな景色を見ながらのご飯は格別ですよね。でも、車いすで山に行くのは心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな登山ですが、「車いすで山頂まで行けた
車いすで登山!?デートにもオススメの新日本三大夜景「若草山」 続きを読む »