雑誌「第三文明」で5周年記念イベントを紹介いただきました

雑誌「第三文明」2022年8月号で、みんなでつくるバリアフリーマップ「WheeLog!」リリース 5周年記念イベントが開催、と大きく特集していただきました。 イベントの内容について詳しく紹介いただいています。 ぜひご覧く […]

雑誌「第三文明」で5周年記念イベントを紹介いただきました 続きを読む »

【第3回目】日本経済新聞のコラム連載(車いすでもあきらめない 情報共有アプリ開発)

本日(7/5)の朝刊にコラム連載の第3回目が掲載されました。 今回は「車いすでもあきらめない 情報共有アプリ開発」と題し、みんなでつくるバリアフリーマップ「WheeLog!」の活動について紹介しています。 これからの願い

【第3回目】日本経済新聞のコラム連載(車いすでもあきらめない 情報共有アプリ開発) 続きを読む »

ケアスル介護でアプリを紹介していただきました

有料老人ホーム・介護施設検索サイトの「ケアスル介護」で、WheeLog!アプリについて掲載していただきました。 「外出に必要なバリアフリー情報が見つかる地図アプリ」として、介護での活用シーンなどを紹介していただいています

ケアスル介護でアプリを紹介していただきました 続きを読む »

【動画】5周年記念イベントの動画が完成しました

ウィーログ5周年記念イベントから、ちょうど1ヶ月が経ちました。 「残念ながら当日は行けない」というお声をいただいていたので、記録していたイベントの模様を動画で公開します。 2時間を超える長時間の記録となりますが、動画の概

【動画】5周年記念イベントの動画が完成しました 続きを読む »

第33回日本ダウン症療育研究会でオンライン講演します(7月23日)

来月7月23日(土)に、第33回日本ダウン症療育研究会で、代表の織田友理子が特別講演を行います。 「思いやりと助け合いの循環で、誰一人取り残さない世界を」と題し、30分間オンラインでお話しさせていただきます。 非会員の方

第33回日本ダウン症療育研究会でオンライン講演します(7月23日) 続きを読む »

上部へスクロール