[9月3日18:30]ブレスト作戦会議Beyondミーティングに参加しませんか?
今週9月3日(金) 18:30から、Beyondミーティング×「STI for SDGs」アワード特別版のイベントに参加します。 WheeLog!は社会・地域課題解決や新しい価値創造に挑む「アジェンダオーナー」として作戦 […]
[9月3日18:30]ブレスト作戦会議Beyondミーティングに参加しませんか? 続きを読む »
今週9月3日(金) 18:30から、Beyondミーティング×「STI for SDGs」アワード特別版のイベントに参加します。 WheeLog!は社会・地域課題解決や新しい価値創造に挑む「アジェンダオーナー」として作戦 […]
[9月3日18:30]ブレスト作戦会議Beyondミーティングに参加しませんか? 続きを読む »
WheeLog!サポーターの宮山さんが、ご自身が校長を務める茨城県立水戸特別支援学校のホームページにて街歩きの体験を紹介してくださいました。 また、茨城県独自の緊急事態宣言解除後には地区PTAの行事として街歩きを行うそう
水戸特別支援学校のホームページにてWheeLog!が紹介されています 続きを読む »
弊団体は新型コロナウイルス対応緊急支援助成として、2020年11月~2021年7月にかけて休眠預金等交付金を活用しました。 事業費として、システム改修や横浜中華街観光バリアフリーマップの制作等に充て、その事業費には人件費
一般社団法人WheeLogで監修・製作した観光庁「心のバリアフリー認定制度」の動画が公開されました。 観光庁報道https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000339.html 観
【WheeLog監修】観光庁「心のバリアフリー認定制度」動画公開のお知らせ 続きを読む »
私たちは、「車いすでもあきらめない世界」の実現を目指して、障害者や高齢者、ベビーカー利用者などの移動に困難を抱える方向けにバリアフリー情報を発信し、社会全体のバリアフリーに関する理解を普及させる活動を行っています。 Wh
車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog! 2021クラウドファンディングに挑戦します 続きを読む »
WheeLog代表の織田友理子がElevate Prizeのファイナリストに選ばれました。 Elevate Prize Foundationは、MIT Solveと共同で、世界で最も差し迫った課題に革新的なソリューション
Elevate Prizeのファイナリストに選ばれました 続きを読む »
2021年9月4日(土)に開催されるMBT難病克服支援WEBセミナーに、代表が登壇します。 今回は「今を生きる」〜難病・障害とともに〜とのテーマで、難病や障害についてお話しします。 代表は14:55~15:25に登壇予定
MBT難病克服支援WEBセミナーに代表が登壇します 続きを読む »
この度、一般社団法人WheeLogは、社会貢献性の高いプロジェクトとして、iF Social Impact Prize2021を受賞しました。 iF Social Impact Prizeとは? ドイツを拠点とする、デザ
iF Social Impact Prize2021を受賞しました 続きを読む »
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)様に、WheeLog!の紹介動画を制作いただきました。 この動画は昨年度受賞したSTI for SDGs文部科学大臣賞の受賞団体として紹介されています。 WheeLog!への想い
科学技術振興機構のWheeLog!紹介動画公開 続きを読む »
WheeLog!が独自に調査・情報収集した横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました。 横浜中華街バリアフリーマップ2021 完成したマップはデジタルだけでなく、紙でも制作しています。実地調査はもちろんのこと、写真
横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました 続きを読む »