★速報★国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰
この度、一般社団法人WheeLogは、国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰を受賞しました!!! https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000279.html 日 […]
★速報★国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰 続きを読む »
この度、一般社団法人WheeLogは、国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰を受賞しました!!! https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000279.html 日 […]
★速報★国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰 続きを読む »
2021年2月19日(金)に、群馬県渋川市の伊香保温泉で観光事業者の方々を対象にWheeLog!研修を実施しました。 研修は代表による講演の他、コロナ化の状況を考慮して外出は控え、旅館内で車いす体験を行いました。今回もオ
群馬県渋川市の伊香保温泉でWheeLog!研修を実施しました 続きを読む »
2021年3月26日(金)、27日(土)に「ジャパンSDGsアクションフェスティバル」がオンラインで開催されます。 代表の織田は、3月26日チャンネル2の11時10分から12時40分の回に参加します。 興味のある方はぜひ
【3月26日】ジャパンSDGsアクションフェスティバルに登壇します 続きを読む »
2021年2月16日(火)に環境省主催、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)及び地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)共催のシンポジウムがオンラインで開催されました。 ポストコロナ社会を生き抜く地域
環境省シンポジウムでWheeLog!の活動を紹介しました 続きを読む »
2021年3月6日(土)に茨城県で行われた「いばらき社会リハビリテーションフォーラム」に代表の織田が登壇しました。 代表による基調講演の他、シンポジストである理学療法士・かさま障がい者サポートセンター管理者の國谷様、Wh
いばらき社会リハビリテーションフォーラムに登壇しました 続きを読む »
4月18日(日)に横浜で街歩きイベントを開催します。車いすに乗って街歩きを楽しみながら、みんなでバリアフリーマップを作りませんか? 街歩きエリアは中華街となります。感染症対策をしっかりとして、現地で街歩きイベントを行いま
【予告】WheeLog! in 横浜 街歩きイベントを開催します 続きを読む »
2021年2月23日(火)22:00~23:00、G1@CHのclubhouseに代表の織田が出演しました。 作家の乙武洋匡様、社会福祉法人ラーフの毛利公一様、堀義人様と「障害者から見るコロナ禍」をテーマに語り合いました
clubhouseに代表の織田が出演しました 続きを読む »
「酒田市バリアフリーマップ2020」が酒田市役所のホームページに公開されました。このマップは酒田市が市民の皆さんとWheeLog!アプリを使って情報収集して作成されたものです。 2020年10月10日(土)に酒田市で行わ
酒田市バリアフリーマップ2020が公開されました 続きを読む »
~防災のキホンを学び、避難経路の危険カ所を確認する~ この度、一般社団法人WheeLogは、個々の備えを考える機会の提供を目的とした「WheeLog!防災訓練」を実施いたします。日本は、位置、地形、気候などの自然条件から
バイオジェン・ジャパン株式会社が発行している、脊髄性筋萎縮症(SMA)と多発性硬化症(MS)患者さんとそのご家族を対象に社会制度や社会資源を案内している 2 つの冊子でWheeLog!が紹介されました。 冊子では、移動に
脊髄性筋萎縮症(SMA)と多発性硬化症(MS)患者向け冊子にWheeLog!が紹介されました 続きを読む »