「ココロつながるプロジェクト#バリアをぶっちゃけよう」に代表がリモート出演します
沖縄県内の民放3局で放送される「ココロつながるプロジェクト#バリアをぶっちゃけよう」に、代表の織田がリモート出演します。 放送日時 QAB(琉球朝日放送) 3月6日(土)15:20~15:50 RBC (琉 […]
「ココロつながるプロジェクト#バリアをぶっちゃけよう」に代表がリモート出演します 続きを読む »
沖縄県内の民放3局で放送される「ココロつながるプロジェクト#バリアをぶっちゃけよう」に、代表の織田がリモート出演します。 放送日時 QAB(琉球朝日放送) 3月6日(土)15:20~15:50 RBC (琉 […]
「ココロつながるプロジェクト#バリアをぶっちゃけよう」に代表がリモート出演します 続きを読む »
”コロナ禍でイベント開催に奮闘されたお二人の壮絶な行動録” 前半レポートに引き続き、後半お二人目です。 登壇者発表 井手かのさん 作業療法士 〈開催地〉静岡県掛川市 〈所属〉掛川東病院 ①痛感した街のバリア。私が変えなけ
第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣) 後半 続きを読む »
はじめに ”コロナ禍でイベント開催に奮闘されたお二人の壮絶な行動録” WheeLog!は「車いすでもあきらめない世界をつくる」ことをミッションとし、 車いすで各地域をまわる「街歩きイベント」を日本各地にて開催しています。
第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣)前半 続きを読む »
2021年2月23日(火・祝)に行われた厚生労働省主催の地域共生シンポジウムに代表の織田が登壇しました。 代表による講演では、主に街歩きのことを語りました。ユーザーの7割が健常者であるデータを上げ、「障がい者に閉じられた
厚労省「地域共生シンポジウム」に登壇しました 続きを読む »
「車椅子ユーザーでも楽しめる船旅」の動画が、海上交通バリアフリー施設整備助成ホームページでアップされました。 代表の織田が松山~広島までバリアフリーの船旅を体験している様子が動画になっています。 この動画は公益財団法人交
車椅子ユーザーでも楽しめる船旅 動画公開のお知らせ 続きを読む »
2021年2月9日(火)に高知県で行われた「バリアフリー観光推進セミナ―~誰もが楽しめる高知県観光を目指して~」に代表の織田友理子が登壇しました。 代表による講演のほか、(株)プランニングネットワークユニバーサルツーリズ
高知県でバリアフリー観光推進セミナーに登壇しました 続きを読む »
2020年12月4日(金)にPHCホールディングス株式会社に「WheeLog!企業研修」を実施いたしました。 今回は企業研修ということで、社員の皆様に車いすで街歩きを体験していただきました。今回の研修はオンラインを活用し
WheeLog!企業研修 in PHCホールディングス株式会社を実施しました 続きを読む »
2021年3月6日(土)に茨城県で行われる「いばらき社会リハビリテーションフォーラム」に代表の織田が登壇します。 本フォーラムは織田が茨城に足を運んでのフォーラムとなります。お近くの方はぜひ現地でご参加ください。また、Z
いばらき社会リハビリテーションフォーラムに登壇します 続きを読む »
キャンペーンをスタートして3週間が経過し、残すところ約2週間となりました! 現在、以下ような写真が寄せられています。是非この機会に、皆様の投稿をお待ちしております。 募集内容について 「地元にこんなところがあったのか!」
WheeLog!「MyHomeTown」フォトキャンペーン中間発表! 続きを読む »
WheeLog!は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の共同提案者として、香川県高松市が推進する「高松市スーパーシティ構想」の実現に向け、本市と連携して準備を進めていく主要な事業者の候補として選定されました。 「スーパ