内閣官房オープンデータ100に掲載されました
このたび、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室の政府CIOポータル – Government Chief Information Officers’ Portal, Japanで公表されている「 …
このたび、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室の政府CIOポータル – Government Chief Information Officers’ Portal, Japanで公表されている「 …
WheeLog!(ウィーログ)は、誰が(ユーザー)・どこで(位置情報)・何の(カテゴリー)写真を撮影したかが詳細にわかります。たった1枚の写真だけでも大きな意味が生まれます。 車いすユーザーが初めて行く場所でも、Whee …
疑問に思ったことをつぶやいて、WheeLoggers(ウィーロガーズ)から意見を収集し、実際に取り組まれているスポットがあるか探して、見つけて、WheeLog!(ウィーログ)にスポット投稿する。一連の流れがすばらしいと思 …
なんと、WheeLoggers(ウィーロガーズ)の証、WheeLog!(ウィーログ)超オタクメジャーが完成したそうです。 ※tomomaruさん製作、非売品 この幅は車いすでも通れるのかな?この段差は車いすでも乗り越えら …
4月29日に大阪梅田でWheeLog!(ウィーログ)街歩きイベントを開催しました。 →その時のブログ「WheeLog!街歩きイベント in 大阪」を開催しました そこで出会ったWheeLog!関西E班のメン …
昨日取り上げた Today’s Pick #36 WheeLog!映画館情報募集中! こんなにたくさん集まりました! 1日でこれだけ全国のバリアフリー情報が得られるのはすごいですね!! 情報を …
この写真インパクトありますねーーー☆ (Ogyaさん)昨日映画館で映画を観ていたのですが、車いすの場所は最前列で、ずっと上を向かないといけない状況で、首と肩が痛くなりました。スクリーンが見やすいところに席がある映画館って …
WheeLog!(ウィーログ)は設定画面でプロフィール写真の設定ができます。WheeLogger(ウィーロガーズ)のお顔がわかると他のWheeLoggersも走行ログや投稿スポット、つぶやきなどで、こんな方が投稿してくれ …
ryoさんのジェラート美味しそう♡車いすユーザーの経験を写真で見れるだけで嬉しくなっちゃいます。最近全国各地、全世界から情報が集まってきています。全部貴重ですね。。。 「投稿されたスポットのGoogleプレ …
なんと、WheeLog!超会議の申し込みをスタートしてから僅か3日ですが、もう少しで締め切りとなります。ユーザー20名、研究者その他10名で枠を取っているのですが、ユーザー枠は埋まりつつあります。 申し込みスタートと同時 …