第2回 3か月ランキング&副賞発表
いつもWheeLog!をご利用いただきありがとうございます!! 今回は副賞が前回と同じなのですが、3か月間の合計ランキング上位2名に副賞をプレゼントさせていただきます。(なお、スポット投稿につきましては、写真・コメントの […]
いつもWheeLog!をご利用いただきありがとうございます!! 今回は副賞が前回と同じなのですが、3か月間の合計ランキング上位2名に副賞をプレゼントさせていただきます。(なお、スポット投稿につきましては、写真・コメントの […]
投稿数ランキング(2017年11月26日発表) 集計期間:2017年10月27日~11月26日 全スポット数:6,202 (+528) 全ユーザー数:2,329 (+163) 自走車いす:358 (+33)/電動車いす:
月間投稿数ランキング(2017年11月26日発表) Read More »
2018年1月14日(日)にイベント開催いたします! 初めに操作説明等を行った後に、バリアフリー調査を行います。 ご都合がよろしい方はお誘い合わせの上、ぜひお越しください。 イベント概要 ・日 時 2018
第3回みんなでつくるバリアフリーマップ 〜吉祥寺イベント〜 Read More »
昨日は六本木にてテレビ取材を受けました。 WheeLog!アプリ内のつぶやきで取材協力お願いしてみたのですが、直前の呼びかけにもかかわらず快く応じてくれた2人。 ランキングでおなじみのkumachanとHiromiSuz
国土交通省による、車いす使用者の走行ログを地図上に可視化する“通れたマップ”実証実験がいよいよ開始されます。 ●プローブ情報を活用した車いすの“通れたマップ”実証実験―バリアフリー・ナビプロジェクト― http://ww
国土交通省による“通れたマップ”実証実験が開始されます!!! Read More »
日経テクノロジーにWheeLog が掲載されました。すごく丁寧に取材していていただきました。どうもありがとうございます〜♡ぜひご覧ください。 (ほんとは人間味あふれるWheeLogの魅力を取材では語り尽くしたはずなのです
日経テクノロジーにWheeLog!が掲載されました Read More »
いつも投稿していただきありがとうございます!WheeLog!は全世界から5000件以上のバリアフリー・バリア情報が寄せられるまでになりました。 どの投稿へも、これからますますバリアフリーが進んで欲しい、との願いが込められ
より良いアプリとなるためにーー投稿修正のお願い Read More »
今年で4回目を迎える超福祉展。憧れのカッコイイ福祉機器展です♡今年は2つのトークセッションを担当させて頂きます! トークセッション ①11月10日(金)13時から15時 すべての人にやさしい街づくりプロジェクト~シブヤの
超福祉展2017~2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展~に出展&出演させて頂きます! Read More »
WheeLog!リリース前から応援していただいている柳沼さんから嬉しいお知らせが届きました。 柳沼さんはJR東日本に勤務されており、仙台方面を中心に活動されているのですが、上司にかけあって下さり、駅勤務の社員さんが使うタ
JR東日本 駅勤社員さんが使うタブレット端末にWheeLog! Read More »
東京都が主催するヒューマンライツ・フェスタ東京2017 シンポジウム「多様性を認め合う社会」にパネリストとして登壇します。 参加費無料で事前の申し込みが必要となります。 是非、お時間のある方はお越しください! プログラム
11/4(土)ヒューマンライツ・フェスタ東京2017に登壇します! Read More »