Today’s Pick #150 車いすで行ける日本最北端スポット
本日は日本の一番北の投稿スポットをご紹介します。 kapaさんが投稿してくださいました、北海道旭川市にある有限会社COM泉屋です。 ここは車いす屋さんだそうです。 溶接のできるエンジニアさんがいらっしゃって、いざという時 […]
Today’s Pick #150 車いすで行ける日本最北端スポット 続きを読む »
本日は日本の一番北の投稿スポットをご紹介します。 kapaさんが投稿してくださいました、北海道旭川市にある有限会社COM泉屋です。 ここは車いす屋さんだそうです。 溶接のできるエンジニアさんがいらっしゃって、いざという時 […]
Today’s Pick #150 車いすで行ける日本最北端スポット 続きを読む »
現在、日本の一番南に投稿して下さっているスポットは、weekendさんの沖縄県西表島にある仲間川のマングローブ林です。 かなり日本の南の先っぽの方ですね。ここまで車いすでも行けるのですね。 西表島ではボートに乗ってクルー
Today’s Pick #149 車いすで行ける日本最南端スポット 続きを読む »
徳島在住WheeLoggersのmittyiさんが、地元の車いすで行けるバリアフリー観光スポットを厳選。他県のWheeLoggersが徳島に集まり、mittyiさんのガイドで1日観光しました。車いすで徳島を訪れる際はぜひ
車いすユーザーのMaruさんが宿泊したホテルの詳細を長文で投稿してくださいました。 https://app.wheelog.com/map/custom/admin/map?spotId=16557 ・入口ドアもお風呂の
Today’s Pick #148 充実した設備のバリアフリーホテル 続きを読む »
WheeLog!には健常者でも積極的にバリアフリー情報を投稿してくださる方がいらっしゃいます。でも、始めたばかりの頃は「バリアフリー情報って何?」とわからないことがたくさんあります(私もそうでした)。 そんな時は「つぶや
Today’s Pick #147 健常者のお悩み解決します! 続きを読む »
みなさん、阿波おどりは夏だけと思っていませんか?本日は一年中阿波おどりを楽しめる、バリアフリーな徳島の阿波おどりホールをご紹介します。 こちらの阿波おどりホールは、阿波おどり会館の2階にあります。阿波おどり会館はJR徳島
Today’s Pick #146 一年中阿波おどり!? バリアフリーな徳島の阿波おどりホール 続きを読む »
izuminさんが投稿して下さいました西武池袋本店。 まず車いすベビーカー専用エレベーターが本館南、本館中央、本館北、別館にそれぞれあって、本館南にはなんと3機もあります。 次にフロアガイドとは別に車いすマークの「ご利用
Today’s Pick #145 車いすに優しいデパート西武池袋本店 続きを読む »
車いすユーザーのbariさんがこれまで投稿してくださった走行ログやスポットを紹介させていただきます。 様々な観光スポットを詳しい説明付きで投稿して下さっています。まるでバリアフリー観光マップですね! 走行ログを見ても、温
Today’s Pick #144 愛媛県松山市の道後温泉周辺バリアフリーマップ 続きを読む »
kazbyさんがつぶやきに投稿してくださいましたトイレ案内マップ。これ凄く良い!と思いました。 地震などの災害があって避難する時には車いすの方のトイレはとても困ると聞きました。 WheeLog!も日本全国どこの地域にも投
Today’s Pick #143 災害時の車いす対応トイレマップ 続きを読む »
本日は車いすユーザーのirubiさんが投稿して下さいました、窯焼きピザのお店ぱぴハウス川崎店をご紹介します。 完全なるバリアフリーのお店だそうで、入口のスロープや車いす用トイレも広々としていて使いやすそうですね。 窯焼き
Today’s Pick #142 宮城県にあるバリアフリー対応窯焼きピザのお店 続きを読む »