東京新聞『明日への扉』に掲載されました
東京新聞の連載”明日への扉”SDGsを考える座談会にWheeLog事務局杉山が参加した様子が東京新聞のWEB・紙面に掲載されました。 東京新聞 明日への扉 東京新聞に毎月第4土曜日に掲載している連 […]
東京新聞の連載”明日への扉”SDGsを考える座談会にWheeLog事務局杉山が参加した様子が東京新聞のWEB・紙面に掲載されました。 東京新聞 明日への扉 東京新聞に毎月第4土曜日に掲載している連 […]
先日2月20日、FMラジオやYouTubeで毎週月~木の21:00-21:55に放送中の「ダイバーシティニュース」に織田友理子が生出演しました。この日のテーマは「社会」。最近の注目のニュースを5本取り上げてそれぞれを織田
【ラジオ】生放送 ダイバーシティニュース~Lucky FM茨城放送に織田友理子が出演しました 続きを読む »
昨日3月19日、朝日新聞5面のGLOBE特集記事「Breakthrough 突破する力」にWheeLog!の取り組みが大きく掲載されました。 『情報の力でバリアを超える 誰かの「行きたい」のために』と題し、アプリの紹介や
[朝日新聞]WheeLog!の取り組みが紙面に大きく掲載されました 続きを読む »
先日、NHKで報道された、代表の織田の活動が、記事として紹介されています。 ウルトラオーファンドラッグ(超希少疾患向け医療薬)の取り組みについて、本日2/28のRDD(Rare Disease Day; 世界希少・難治性
[NHK]代表の希少疾患の取り組みが紹介されました 続きを読む »
本日2月20日(月)の21時~22時に茨城放送で織田友理子がコメンテーターとして出演します。 出演番組 毎週月〜金のよる9時から放送中の「ダイバーシティニュース」。多彩なコメンテーターが日替わりで出演し、話題のニュースを
本日21:00〜茨城放送に織田友理子が生出演 続きを読む »
障がいや難病のある当事者やご家族のためのYouTubeチャンネル「とりすま」の鳥越勝さんからWheeLog!をテーマにしたインタビューのご依頼をいただきました。 第一回目は、WheeLog事務局・理学療法士の杉山葵が出演
WheeLog事務局・理学療法士の杉山葵がインタビューを受けました 続きを読む »
薬剤師の地域の取組に特化した情報誌「Active」のVol.15に、代表の織田友理子のインタビュー記事が掲載されました。 「バリアフリーの世界をめざしてSDGsへ貢献、薬剤師にも期待を」というタイトルで、治療薬の開発に患
薬剤師向け情報誌「Active」に代表インタビューが掲載されました 続きを読む »
一般社団法人日本リハビリテーション工学協会さまよりご依頼いただき、「リハビリテーション・エンジニアリング」(2022年37巻4号)『生活を支えるスマホ・タブレット型端末によるアプリ・IoT』で、代表の織田が執筆させていた
日本リハビリテーション工学協会誌「リハビリテーション・エンジニアリング」(2022年37巻4号)に掲載されました 続きを読む »
本日11月20日(日)20時から、日米文化振興ラジオ番組 PRESIDENT STATIONで、『明日への誓い』コーナーに出演します。 地域再生や社会起業で活躍している人物をとりあげ、SDGsとの関連に触れながら、同じよ
【本日20時】PRESIDENT STATION「明日への誓い」に出演します 続きを読む »
公益社団法人 自動車技術会 中部支部報「宙舞」91号に、WheeLog!の特集記事を掲載いただきました。 代表の織田友理子と最高技術責任者(CTO)の伊藤史人がインタビューを受けました。 自動車技術会の方が愛知からわざわ
【ロングインタビュー】自動車技術会 中部支部報「宙舞」に掲載されました 続きを読む »