国交省の検討会でアンケート「バリアフリー観光編」の報告をしました!
昨年末から1ヶ月かけて、バリアフリー観光についてのアンケートを実施いたしました。 その結果、74名の方からご回答をいただきました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 皆さまからいただいたご意見は、2月 […]
国交省の検討会でアンケート「バリアフリー観光編」の報告をしました! 続きを読む »
昨年末から1ヶ月かけて、バリアフリー観光についてのアンケートを実施いたしました。 その結果、74名の方からご回答をいただきました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 皆さまからいただいたご意見は、2月 […]
国交省の検討会でアンケート「バリアフリー観光編」の報告をしました! 続きを読む »
WheeLog!では、昨年11月より国土交通省の実証実験の一環として「アプリを活用したバリアフリー情報収集」の検証を行っております。その検証の1つとして、昨年11月1日以降にアプリに新規登録をされた方を対象にアンケート(
12月1日土曜日10時半から国土交通省の実証実験として、国土交通省主催のWheeLog!街歩きイベントが開催されました。 この日に向けて、アプリの改修も対応していました。投稿してくださった方に感謝の気持ちも込めてWhee
国土交通省 × WheeLog! in 池袋 続きを読む »
12月1日(土)に開催するイベント国土交通省 × WheeLog! in 池袋の締め切りが迫ってまいりました! 日時:2018年12月1日(土)10:30~16:30 場所:帝京平成大学 池袋キャンパス(本館)737号室
日時:2018年12月1日(土)10:30~16:30 ※雨天時は12月8日(土)に順延
場所:帝京平成大学 池袋キャンパス(本館)737号室
参加費:無料
参加申込:https://goo.gl/W1HiUJ(締切:11月27日18時)
プレスリリース:国土交通省と共同で実証実験を実施します 続きを読む »
今週、世間はお盆真っ最中ですが、国土交通省実証実験会議のため、霞が関合同庁舎2号館にある国土交通省を訪問してきました。 国土交通省さんとNTTデータさんと、WheeLoggers。 ありとあらゆる可能性をあげて、計画を練
通れたマップ実証実験の結果につきまして、 国交省HPにアップされました。 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_mn_000005.htm
国土交通省による通れたマップ実証実験の結果報告 続きを読む »
今日は国土交通省プローブ情報を活用した”通れたマップ”実証実験アンケート調査結果を聞くために、 ICT歩行者移動支援検討委員会の傍聴に行ってきました。 この度は実証実験に対し、多くの方に
国土交通省プローブ情報を活用した”通れたマップ”実証実験アンケート調査結果 続きを読む »
いよいよ国土交通省 通れたマップ実証実験 アンケート調査が実施されます! このアンケートは、国土交通省の「プローブ情報を活用した”通れたマップ”作成に関する実証実験」に伴い、車いす使用者の方の移動
国土交通省 通れたマップ実証実験 アンケート調査にご協力お願いいたします 続きを読む »
現在国土交通省では、バリアフリー情報収集の効率化等が検討されています。昨日は、国土交通省によるWheeLog!アプリを利用した通れたマップ実証の実施状況を中間的な報告会で報告して頂きました。 ■ICTを活用