【活動報告】作業療法士の卵たちへ届けたい!!第9回日本臨床作業療法学会学術大会 with WheeLog!取り組み報告
1.ご挨拶 こんにちは!作業療法士の永島匡と申します。 今回実行委員を務めた2024年3月に開催された「第9回日本臨床作業療法学会学術大会」のプレ企画として、一般社団法人WheeLogさんと共催でコラボレーションをさせて […]
【活動報告】作業療法士の卵たちへ届けたい!!第9回日本臨床作業療法学会学術大会 with WheeLog!取り組み報告 続きを読む »
1.ご挨拶 こんにちは!作業療法士の永島匡と申します。 今回実行委員を務めた2024年3月に開催された「第9回日本臨床作業療法学会学術大会」のプレ企画として、一般社団法人WheeLogさんと共催でコラボレーションをさせて […]
【活動報告】作業療法士の卵たちへ届けたい!!第9回日本臨床作業療法学会学術大会 with WheeLog!取り組み報告 続きを読む »
一般社団法人WheeLogは、今年度、観光庁の観光施設における心のバリアフリー対応の研修動画を作成しました。 一昨年、昨年と様々な障害に関する動画制作を担当し、今年度は「視覚障がい」と「発達障がい」に関する動画を作成しま
【観光庁】観光施設における心のバリアフリー対応の研修動画を作成しました 続きを読む »
この度、一般社団法人WheeLogはFIT チャリティ・ラン様から、多大な寄付をご支援いただきました。この場を借りて、心より感謝申し上げます。 FIT チャリティ・ランとは FIT チャリティ・ラン(英名:Financi
【活動報告】FITチャリティ・ラン様よりご支援いただきました 続きを読む »
MBT映画祭 織田友理子が審査員に 織田友理子は、この大切なイベントで審査員として参加しました。2021年から審査員として関わらせていただき、今回で3回目の審査員となります。MBT映画祭では、さまざまな背景を持つ人々の日
【活動報告】織田友理子が第3回MBT映画祭での審査員をしました 続きを読む »
ウィーログは、これまで多くの有志の皆さまの力をお借りして、活動を支えてきてくださいました。新たな節目を迎え、より皆さんともに活動をご一緒させていただきたく、新体制を構築いたしました。 企画委員会では、1年間を通じて、各種
【募集開始】WheeLog!2024企画委員会/ボランティアスタッフ募集 続きを読む »
この度、NPO法人ウィーログは『2023年度 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成認定NPO法人取得資金助成』において助成金をいただくことができました。 社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利
【活動報告】SOMPO福祉財団様より助成採択されました 続きを読む »
2月最終日は、「世界希少・難治性疾患の日」(Rare Disease Day, RDD)です。今年度も代表の織田友理子が、アンバサダーとして活動しております。 世界希少・難治性疾患の日(RDD)について 世界中の希少・難
【活動報告】世界希少・難治性疾患の日 RDD2024でウィーログがブース出展を行いました 続きを読む »
本日、以下の日時でWheeLog!アプリのサーバーメンテナンスを実施します。 2024年2月22日(木) 16:00〜17:00 ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
先週発売された雑誌AERAの代表インタビューが、公式サイトのAERA dot.で無料公開されました。 ウェブ記事はこちら(全文無料)https://dot.asahi.com/articles/-/214122?page
【特別無料公開】雑誌AERAの公式サイトで代表インタビュー記事公開!Yahoo!ニュースでもご覧いただけます。 続きを読む »
WheeLogの中には常時車いすの方も多いですが一時的に車いすを利用したい人もいるようです。例えば、普段は歩けるけど、旅行は車いすを使ったり、普段は手動車いすだけど、旅行は、電動車いすを使ったり。車いすでも色々な使い方が
九州で車いすレンタル!国土交通省で「車いす・ベビーカーワンストップレンタルサービス」実証実験中 続きを読む »