水戸特別支援学校のホームページにてWheeLog!が紹介されています

WheeLog!サポーターの宮山さんが、ご自身が校長を務める茨城県立水戸特別支援学校のホームページにて街歩きの体験を紹介してくださいました。 また、茨城県独自の緊急事態宣言解除後には地区PTAの行事として街歩きを行うそう

水戸特別支援学校のホームページにてWheeLog!が紹介されています 続きを読む »

車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog! 2021クラウドファンディングに挑戦します

私たちは、「車いすでもあきらめない世界」の実現を目指して、障害者や高齢者、ベビーカー利用者などの移動に困難を抱える方向けにバリアフリー情報を発信し、社会全体のバリアフリーに関する理解を普及させる活動を行っています。 Wh

車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog! 2021クラウドファンディングに挑戦します 続きを読む »

横浜中華街観光バリアフリーマップ2021裏

横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました

WheeLog!が独自に調査・情報収集した横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました。 横浜中華街バリアフリーマップ2021 完成したマップはデジタルだけでなく、紙でも制作しています。実地調査はもちろんのこと、写真

横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました 続きを読む »

観光庁のバリアフリー情報発信動画作成等業務を受託しました

この度、観光庁が実施する「バリアフリー情報発信動画作成等業務」を一般社団法人WheeLogが受託しました。 現在、観光庁が推進している心のバリアフリー認定制度の啓発など、観光施設のバリアフリーを推進させるような動画を制作

観光庁のバリアフリー情報発信動画作成等業務を受託しました 続きを読む »

上部へスクロール