【チャリティ講演会】難病・障害の社会課題に取り組んできた15年のあゆみ(寄付月間・ウィーログ特別企画)
◎講演会概要 22歳で難病の告知を受け、26歳で車いす生活となったウィーログ代表の織田友理子。現在に至るまで、難病・障害のさまざまな社会課題に取り組んできました。 ▶︎何十万に1人という超希少疾病のために、 […]
【チャリティ講演会】難病・障害の社会課題に取り組んできた15年のあゆみ(寄付月間・ウィーログ特別企画) 続きを読む »
◎講演会概要 22歳で難病の告知を受け、26歳で車いす生活となったウィーログ代表の織田友理子。現在に至るまで、難病・障害のさまざまな社会課題に取り組んできました。 ▶︎何十万に1人という超希少疾病のために、 […]
【チャリティ講演会】難病・障害の社会課題に取り組んできた15年のあゆみ(寄付月間・ウィーログ特別企画) 続きを読む »
ユーザーの皆様、いつもアプリをお使いいただき誠にありがとうございます。 写真投稿と走行ログ投稿について、複数のユーザー様から不具合の報告を受けているため、ご報告いたします。 写真投稿については「対応完了」しており、走行ロ
【アプリ】写真投稿と走行ログ投稿の不具合についての現状報告 続きを読む »
ユーザー登録数:34,262人 (+116) 自走車いす 4,276人 (+20) 電動車いす 2,754人 (+18) 介助車いす 2,098人 (+3) ストレッチャー 102人 (+0) 投稿数 スポット投稿数 5
今年9月に札幌市で開催された「共生社会の実現へ!トーク&車いす街歩きイベント」で、札幌市の秋元克広市長とANAグループ Universal MaaSプロジェクトリーダー大澤信陽氏とともに、代表の織田友理子が対談し
【市長と対談】札幌市でのトークイベントがYouTubeで公開されました 続きを読む »
12月23日(土)に東京の日本橋にある分身ロボットカフェDawnで「とろとろクリスマス会」を開催します。皆さんと年末の楽しいひと時を過ごしませんか? このクリスマス会では、食事の支援が必要な人のために開発された「とろみ食
残席わずか!とろみ食の試食体験ができる「とろとろクリスマス会」に参加しよう 続きを読む »
11月18日(土)に「WheeLog!車いす散策 in 京都 2023秋」のイベントを開催。車いすユーザー3名を含む総勢10名ほどで秋の紅葉を満喫する京都の名所コースを巡りました。 散策コース 京都駅→蹴上駅→南禅寺→永
車いすで京都散策!おすすめの紅葉モデルコースを紹介 続きを読む »
SWITCH PUBLISHINGが発行する月刊のカルチャー誌、SWITCH12月号に代表の織田友理子・織田洋一夫妻のインタビュー記事が掲載されました。 二人がTHE TOKYO TOIELTのユニバーサルトイレを訪れた
[カルチャー誌]SWITCH12月号にインタビュー掲載 続きを読む »
11月18日(土)にTOKYO MX テレビの「トウキョウもっと!2 元気計画研究所」で、WheeLog!の活動が取り上げられました。 今回の番組のテーマは「もっと心のバリアフリーが浸透する東京になるために!」です。 心
【テレビ放送】 TOKYO MX テレビでWheeLog!の街歩きイベントが取り上げられました 続きを読む »
クラウドファンディングでの温かいご支援、ありがとうございます。 今回、大川秀治様のご支援によりオンライン講演会を開催し、「車いすでもあきらめない世界をつくる」をテーマに講演をさせていただきました。この素晴らしい機会をいた
【クラファンリターン報告】オンライン講演会報告 続きを読む »
クラウドファンディングの御礼 先日、WheeLog!アプリのアップデートが完了しました。 このアップデートは、クラウドファンディングのご寄付を活用して実施させていただきました。 クラウドファンディングは、2023年6月1
【御礼】クラウドファンディングのご支援を活用してアプリをアップデート 続きを読む »