まちだサステナビリティフェス イベントレポート

2021年3月13日(土)に「まちだサステナビリティフェス」が行われました。本イベント運営メンバーの永島さんからレポートが届きましたのでご報告いたします。 3月13日土曜日、東京都にある町田マルイと町田モディで開催された […]

まちだサステナビリティフェス イベントレポート 続きを読む »

まちだサステナビリティフェスに登壇しました

2021年3月13日(土)に行われた「まちだサステナビリティフェス」トークショーに代表の織田が登壇しました。 運営メンバーと参加者による町田マルイ、町田モディ店内のバリアフリースポットについて語るオンライントークセッショ

まちだサステナビリティフェスに登壇しました 続きを読む »

群馬県渋川市の伊香保温泉でWheeLog!研修を実施しました

2021年2月19日(金)に、群馬県渋川市の伊香保温泉で観光事業者の方々を対象にWheeLog!研修を実施しました。 研修は代表による講演の他、コロナ化の状況を考慮して外出は控え、旅館内で車いす体験を行いました。今回もオ

群馬県渋川市の伊香保温泉でWheeLog!研修を実施しました 続きを読む »

いばらき社会リハビリテーションフォーラムに登壇しました

2021年3月6日(土)に茨城県で行われた「いばらき社会リハビリテーションフォーラム」に代表の織田が登壇しました。 代表による基調講演の他、シンポジストである理学療法士・かさま障がい者サポートセンター管理者の國谷様、Wh

いばらき社会リハビリテーションフォーラムに登壇しました 続きを読む »

第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣) 後半

”コロナ禍でイベント開催に奮闘されたお二人の壮絶な行動録” 前半レポートに引き続き、後半お二人目です。 登壇者発表 井手かのさん 作業療法士 〈開催地〉静岡県掛川市 〈所属〉掛川東病院 ①痛感した街のバリア。私が変えなけ

第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣) 後半 続きを読む »

第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣)前半

はじめに ”コロナ禍でイベント開催に奮闘されたお二人の壮絶な行動録” WheeLog!は「車いすでもあきらめない世界をつくる」ことをミッションとし、 車いすで各地域をまわる「街歩きイベント」を日本各地にて開催しています。

第2回WheeLog!Summit報告レポート(イベント開催の秘訣)前半 続きを読む »

厚労省「地域共生シンポジウム」に登壇しました

2021年2月23日(火・祝)に行われた厚生労働省主催の地域共生シンポジウムに代表の織田が登壇しました。 代表による講演では、主に街歩きのことを語りました。ユーザーの7割が健常者であるデータを上げ、「障がい者に閉じられた

厚労省「地域共生シンポジウム」に登壇しました 続きを読む »

上部へスクロール