ドバイ万博報告会を開催しました[アーカイブ動画あり]
2021年12月26日にドバイ万博報告会を開催しました。この報告会は先日実施したクラウドファンディングのリターンとして実施し、会場とオンラインのハイブリッド形式でお届けしました。 第一部 ドバイ万博訪問レポート 第一部で […]
ドバイ万博報告会を開催しました[アーカイブ動画あり] 続きを読む »
2021年12月26日にドバイ万博報告会を開催しました。この報告会は先日実施したクラウドファンディングのリターンとして実施し、会場とオンラインのハイブリッド形式でお届けしました。 第一部 ドバイ万博訪問レポート 第一部で […]
ドバイ万博報告会を開催しました[アーカイブ動画あり] 続きを読む »
街歩きの様子 2021年9月26日(日)、上越教育大学学部1年生の授業「体験学習」の一環として、WheeLog!を使用した車いすの街歩き体験が実施されました。実施場所は、新潟県上越市高田地区です。上越市高田は積雪の多い土
2021年12月8日に横浜観光コンベンション・ビューロー主催のユニバーサルツーリズムセミナーで、代表の織田が登壇しました。観光事業者向けに、車いすユーザーに向けた情報発信や心のバリアフリー対応について、詳しく紹介しました
横浜観光コンベンション・ビューロー主催の観光事業者向けセミナーで登壇 続きを読む »
2021年11月23日・24日に、群馬県渋川市の伊香保温泉で障害がある当事者や旅行業界、バリアフリーの普及を目指す関係者らで「ユニバーサルツーリズム」のシンポジウムやWheeLog!街歩き調査が行われました。 WheeL
伊香保温泉で「ユニバーサルツーリズム」のシンポジウムやWheeLog!街歩き調査を実施!! 続きを読む »
一般社団法人WheeLogは、ドバイ万博から Expo Live グローバルイノベーター として招聘を受け、11月14日〜20日の Tolerance and Inclusivity Week に現地を訪問し、Expo
2021年9月4日(土)に開催されたMBT難病克服支援WEBセミナーの動画が公開されました。 今回は「今を生きる」〜難病・障害とともに〜とのテーマで、難病や障害についてお話ししています。 興味のある方はぜひご覧ください。
【動画公開】MBT難病克服支援WEBセミナー 続きを読む »
7月4日に横浜の街歩きイベントを開催しました。 今回のイベントは、4月に実施した横浜観光バリアフリーマップのクラウドファンディングの支援者の方が参加し、横浜中華街を街歩きしました。 イベントでは織田代表の挨拶のあと、イベ
WheeLog! in 横浜 2021 July 街歩きイベントを開催しました 続きを読む »
6月5日(土)にWheeLog!4周年を記念して『ユーザー感謝祭』を開催しました。4周年を迎えられたのは、日々支えてくださっているユーザーの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。 1.ユーザー感謝祭 開会式 司会
【WheeLog!4周年】ユーザー感謝祭を開催しました! 続きを読む »
5月29日に神奈川県 福祉子どもみらい局 共生推進本部室の事業の一環として、鎌倉女子大学の伊藤大郎ゼミの学生や卒業生、地域に住む車いすユーザーの方と一緒に、車いすの街歩き体験を実施しました。 参加したのは教育を学ばれてい
WheeLog! in 横浜 2021 Apr. 開催 本日、横浜の街歩きイベントを開催しました。 コロナ禍での開催のため、机と椅子の間隔に気を付け、マスク・消毒・三密の回避など感染症対策もしっかりと行いました。 班に分
WheeLog! in 横浜 2021 Apr. 街歩きイベントを開催しました 続きを読む »