WheeLog! 投稿祭り2022夏 〜地元を歩いてアプリで紹介しよう〜を開催しました!
昨日8月28日に開催しましたWheeLog!投稿祭りイベントの様子をお届けしていきます。 ▼投稿祭りについて 2022年クラウドファンディング特別企画として行いました。 クラウドファンディングの詳細はこちら(8月31日ま […]
WheeLog! 投稿祭り2022夏 〜地元を歩いてアプリで紹介しよう〜を開催しました! 続きを読む »
昨日8月28日に開催しましたWheeLog!投稿祭りイベントの様子をお届けしていきます。 ▼投稿祭りについて 2022年クラウドファンディング特別企画として行いました。 クラウドファンディングの詳細はこちら(8月31日ま […]
WheeLog! 投稿祭り2022夏 〜地元を歩いてアプリで紹介しよう〜を開催しました! 続きを読む »
一般社団法人MDRT日本会さまよりご依頼をいただき、代表の織田友理子が講演を行いました。 ▼一般社団法人MDRT日本会さまhttps://www.mdrt.jp/about/ 今回は『車いすでもあきらめない世界をつくる~
一般社団法人MDRT日本会 千葉・茨城ブロック 夏の研修会で講演しました 続きを読む »
7月24日(日)に島根大学助教の伊藤史人先生と対談を行いました。 対談の中では、継続的に活動することの意義や、テクノロジーを開発/維持していくのに必要なコストなど、赤裸々に語っています。 1時間30分にわたる対談を、20
【まとめ動画】伊藤史人×織田友理子コラボ対談 続きを読む »
ウィーログ5周年記念イベントから、ちょうど1ヶ月が経ちました。 「残念ながら当日は行けない」というお声をいただいていたので、記録していたイベントの模様を動画で公開します。 2時間を超える長時間の記録となりますが、動画の概
【動画】5周年記念イベントの動画が完成しました 続きを読む »
イベントでは、40名を超えるボランティアメンバーに協力いただきました。ウィーログを支える影のスーパーサポーターのみなさまを紹介します。 会場設営 前日から会場で設営や機器のチェックを行いました。また当日の午前中からも引き
【5周年記念イベントレポ⑤】ウィーログを支える影のスーパーサポーター編 続きを読む »
6月11日に全国の6エリアで「ウィーログフレンズ 全国一斉車いす街歩き 2022初夏イベント」を開催しました。たくさんの方にご参加いただき、オンライン街歩きイベントでは最大数の69名の方々にご参加いただきました。 今回、
【ウィーログフレンズ】全国一斉車いす街歩き 2022初夏を開催しました! 続きを読む »
5周年記念イベントでは、スポンサーとして5社の企業さまにブース出展をしていただき、第三部では各社の代表の方にごあいさつもいただきました。「車いすでもあきらめない世界」に共感し、ともに活動を進めている企業さまをご紹介します
【5周年記念イベントレポ③】車いすでもあきらめないスポンサー編 続きを読む »
WheeLog!はアプリリリースから5年。たくさんのユーザーの皆様に支えられてきました。今回は「笑いと涙のユーザー発表編」と題し、第二部のユーザー発表の模様を中心にお届けします。 第二部 ユーザー発表 初鹿真樹さん まず
【5周年記念イベントレポ②】笑いと涙のユーザー発表編 続きを読む »
WheeLog! SENDAI(仙台)で活動するirubiさんから、WheeLog!教育プログラムの実施レポートをいただきました。4月26日に大学院での授業の模様が詳細に書かれています。ぜひご覧ください。 教育プログラム
東北大学公共政策大学院 まちあるきプログラム開催 続きを読む »
5月28日に「ウィーログ5周年記念イベント」を開催しました。総勢100名以上が集い、3時間以上にわたって行われたイベントのレポートを、5回に分けてお届けします。今回は「ぶっちゃけトークしちゃったよ編」と題し、第一部の模様
【5周年記念イベントレポ①】ぶっちゃけトークしちゃったよ編 続きを読む »